東京土産 | 都産子北海道 ATSUMA Life

都産子北海道 ATSUMA Life

2008年 東京から北海道にお引越 
2009年 都会が恋しく崖っぷち状態
2010年 『住めば都』となり北海道Life満喫中~

$都産子北海道  ATSUMA Life

ウチのワンコは一日に2回程 狂ったように部屋を走り回って遊びます…

今朝も バタバタ走り回っていたので つい私も 『いつまでも 遊んでないで …?!』と
言いかけて…
私は一体 いつまでも遊んでいないで 何をしなさい!と ワンコに言うつもりだったのか…^^;



すっかり 子供感覚なんですねっ きっと。


$都産子北海道  ATSUMA Life

昨日の夕方 東京からお土産が…ではなく、旦那サマが戻ってきました

今回のお土産 東京菓輪舎さんの クリーム大福『天と塩 』

どうやら 冷やして食べるらしい…


$都産子北海道  ATSUMA Life

飛行機の到着まで 空港をフラフラしていた私も 旦那サマにプレゼント♪

十勝 アップルブランデーモルト

180mlの小瓶 オシメリ程度ですが アルコール度数が61あります
それだけでは 心が動きませんが 製造年度が1986年!
旦那サマ 二十歳の時のモノになる訳で…折しも 明日は成人の日。

フラフラっと買ってしまいました(^^)
で 日頃のお礼も兼ねて…(私も飲みますけど) プレゼント。


$都産子北海道  ATSUMA Life

塩大福は 冷やして先程 頂きました

オイシイー!
中にクリーム(クリームと練乳の間くらい)が入っているので 冷やして食べるんですね~
甘さも 塩の感じも 丁度いいです 冷やしても モチモチしているし 品の良い味がしました

ご馳走様でした。

と言うか、東京土産って何を思い浮かべますか?
昔は 浅草の雷おこし、草加せんべい、舟和の芋ようかん…

今は 羽田の東京ばなな??