
厚真でおひとり様やっていましたが その後は旦那サマとバトンタッチ!
東京で過ごしていました。
帰って来て…北海道はやっぱり寒い~!
昨日11月5日は 旦那サマお誕生日♪
お天気も良かったので 洞爺湖 ニセコ方面に バースデードライブです(^^)
ランチはニセコの 手打ち蕎麦いちむら




渡り廊下みたいな入口
店内は和モダンな感じです~
オープン蕎麦と言いますか…テラス席もあります
目の前が 川なので 夏場は虫が大変そう…
冬場だったら 寒いの我慢して ダウンであったかお蕎麦もイイですね~
お蕎麦は 二八と十割が選べます
美味しかった!!ご馳走様です

川の先に遠く見えるのが…

羊蹄山。
蝦夷富士と言われています
見る角度によって 富士山とは全く違う様に見えますが
この 位置からは 富士山みたいですよね~
富士山が 女性的な感じで 羊蹄山は男性的…
ゴツゴツしたイメージです
羊蹄山 5つの町にまたがっています
ニセコ町、京極町…ここまでは良いとして
倶知安町…喜茂別町…真狩村…
今でこそ読めますが 道内出かける度に 地名が難しいなあ~と
思う訳です…
クッチャンチョウ、キモベツチョウ、マッカリムラ…
話戻して…^^;
この山、登山も出来るそうです (私には難易度高すぎー)
自然豊かで 蝦夷◯◯ みたいな道内限定動物がたくさん生息しています
それに 湧き水が美味しいらしいです…飲むの忘れたっ!
この羊蹄山を見ながらのバースデードライブ、今日はランチ編。
明日は デザート編♪♪