
7日目にして ようやく出来上がった マロングラッセ。
初めてにしては 良いのかなあ~
次回は もう少し工夫出来そうです
夜のデザート。 少しずつ味わいたいです(^^)

何だか これも栗に似ていますね~
キノコなんですよっ♪
家の庭に生えているんです 落葉キノコ。
去年は目立っていなかったから 今年は豊作ですね
ナメコみたいな感じですが 数倍大きいです
カサの裏は 椎茸みたいなヒダ状ではなく まるでスポンジみたい
似たような あやしげなキノコは無いみたいなので ちょっと安心~
朝採って 朝に食べちゃいました!

四季なりイチゴも 地味に頑張っていますが もう花を摘んで休ませた方が良いのかも…

中玉トマト
この青いままで もうかれこれ1週間!
寒いし 成長も止まっちゃったかなあ?
毎日 片付けようと思うのですが あと一日、あと一日と
つい 先延ばしにしてしまいます

今年最後の薔薇。
夏場は どんどん咲いて どんどん散ってしまったのに…
寒さで蕾のままだったのを 家に入れたら
数時間で咲いてしまった!!
ゆっくり楽しみたかったのに~
(トイレにて…^^;)

レストランにも ポツポツ お客様 来ています
常連のシジュウガラさん。

朝晩 冷え込むようになり 我が家もヒーターつけました
…うーん。位置的にはハッちゃんが1番賢いのかなあ~
秋も深まり みんな頑張ってるなあ~って思います(^^)