ジャックと豆の木。 | 都産子北海道 ATSUMA Life

都産子北海道 ATSUMA Life

2008年 東京から北海道にお引越 
2009年 都会が恋しく崖っぷち状態
2010年 『住めば都』となり北海道Life満喫中~

$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG

先ずは 誕生日の御礼を…慎さんから 鳥さんイロイロのメッセージカードセット。
いつも 鳥さんシールやら メモなどなど 鳥さんにこだわったプレゼントくれます♪

$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG

旦那サマ妹の周ちゃん&和果姫ママから
ロクシタン ハンドクリーム&リップクリーム♪

お友達からは mail頂いたり…ブロ友さんからはメッセージ…

有難うございます~今年一年 充実した年になるよう頑張りたいです!!


$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG

7月30日から始めた水耕栽培。
どうなったかと言うと 枝豆が異常に伸びまくっています!!

本葉が出た段階で 同級生苗を地植えにしたものが二本あるのですが イエナちゃんの苗は
地植え苗の6倍位伸びています…

本来 地植えの枝豆は 二本ペアで植えて お互いを支柱がわりに巻きつくので
支柱は基本要らないみたいですが イエナちゃんの方は 始めは支柱、それから 足りなくなってヒモで天井から誘引 、それも今現在間に合いません!

一体どこまで伸びるかな? それとも成長点を摘むのでしょうか?

まさに ジャックと豆の木!! アレは水耕栽培の童話だったんですね(^ー^)ノ

$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG

枝豆は 幹と そこから伸びる葉の根元に花芽が出来て 実を成します

成長の記録をつけている方のブログなど見て 『花は特に咲かなかった』とか 『見逃した~』
とか書いてありました
まさかそれは無いだろう…と 毎日 穴があいてもおかしくない程 観察していたのですが
本当に見逃す所でした…と言うか 一部見逃しています

小さい 小さい白い花。

と言うか ゴミがついてるのかなあ~くらいです

$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG

違う場所では これまた小~さな エダマメベビタン!?

これは完璧に花を見落としていますね…

あまりにミニマムでベビタンではないかもですね~

種まきから30日目の出来事でした(^^)


…やっぱりマクロレンズ欲しいですね~(^^;;迷うな…