穂別メロン。 | 都産子北海道 ATSUMA Life

都産子北海道 ATSUMA Life

2008年 東京から北海道にお引越 
2009年 都会が恋しく崖っぷち状態
2010年 『住めば都』となり北海道Life満喫中~

今朝は昨日の野球観戦疲れで スパッと起きられませんでした~

試合終了まで居なかったし 運転も旦那サマだったし 何故こんなに疲れたのでしょう?

考えられるのは 人にあたったのかもしれない!

昨日の球場動員数は 1万7000人。
厚真町に住んでいて 日々5人に挨拶するなり 見かけたりしたとして
ザックリ昨日は 9年分の人間を見たコトになったのですから 疲れるはずです(-。- ~


…言い訳ですかね…^^;



そんな疲れた朝に限って 朝食がナイ。軽く困っていたら
あるじゃ ありませんか!冷蔵庫に救世主!!

$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG

はじめまして~穂別メロンちゃんです(((o(*゚▽゚*)o)))

北海道のメロンと言えば 夕張メロンが有名ですが
その他にも色々あります 富良野メロンやびふかメロン 龍の鈴メロン

メロンは土地を選ぶようで 生産が難しかったり 数に限りがあったりとお値段が
高いのも納得ガッテンです

穂別メロンは夕張メロン系統の赤肉メロンで スッキリとした甘みが特徴
メロンの独特のエグミが少ないような気がします

お土産にはメロンのゼリーや生キャラメルなど加工品が沢山ありますが
まずは是非 生のメロンを食べてみてください!
『なまら うまいっしょ』です\(//∇//)\

どのメロンにも贈答品には 食べ頃シールが貼ってあります
目安としては メロンちゃんのオシリから少し甘い香りがして 触ると
硬さがとれている
アタマの枝が 枯れた感じで 細く取れそうなくらいになったら
冷蔵庫!
もう食べ頃ですね~切ってみて下さい(^ー^)ノ

今朝は見切り時バッチリの美味しいメロンちゃんに救われましたあ~
セーフ!!!