シイタケ原木 新旧交代 | 都産子北海道 ATSUMA Life

都産子北海道 ATSUMA Life

2008年 東京から北海道にお引越 
2009年 都会が恋しく崖っぷち状態
2010年 『住めば都』となり北海道Life満喫中~

東京にいる旦那サマには申し訳ないのですが
今日の厚真は 暑かった~(ゴメンナサイ MAX16℃…)
体感温度が高かったのですよ~(^◇^;)


$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG

相変わらずシイタケが豊作です…
ずーっとこんな感じで 新しいシイタケが 菌をつけて またシイタケが採れるのかと思ったら
そんなはずもなく…

2年くらいで新旧交代です(^-^)/
本日作った原木は来年の分です~


$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG

ドリルで一本の木に 20コくらい穴をあけ…
(直径20cm 長さ1m弱)

$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG

長谷川社長セレクトの 肉厚シイタケの菌を用~意!

$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG

穴にどんどん打ち込みます

$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG

原木を井桁に組んで 日除けのオーニングをかけ
雨乞いしてから 放置プレーとなりま~す(o^^o)


旦那サマが居なくたって これくらい 私だって出来るのです!( ̄^ ̄)
※木の切出しは 長谷川社長様だけど…^^;

時間かかったあ…


$都産子北海道  ATSUMA Life-__.JPG
で…家中で放置されていたワンズ。

完全にスネスネモード。

(はっちゃん ビミョウ~なの着ていますが 何か着ていないと 真黒で就寝前の点呼がスムーズに
いきません…)


洗顔して化粧水したら ヒリヒリ~www
今日は スペシャルケア&ビタミンC摂取だあ~急げっ~!!




お疲れさま 私。