ご近所の毛糸屋さん tenna+さんには日頃からお世話になっています
今日も畑の大根と地植えのミントをいただきました
ミントは挿し木 できるかなぁ~
とりあえず花瓶にさしておきましょう・・・
鉢植えで育ったものより タクマシイ!香りもタクマシイ!!
Goodです
めったに使わない この一輪挿しは ガラス製品を扱っていた父の在庫品
昭和初期の匂いがぷんぷんいたします~
珊瑚の玉のカンザシ
これは とってもとっても古いものですね~ 多分 明治時代
ちょっと使ってみました。。
大事に箱に入れておくのもいいけれど モノはやっぱり使ってあげた方が良いのかなっ
お墓参りは 滅多に出来ないけれど いつも身近に父と母ザンスっ!