本日の戴き物。 | 都産子北海道 ATSUMA Life

都産子北海道 ATSUMA Life

2008年 東京から北海道にお引越 
2009年 都会が恋しく崖っぷち状態
2010年 『住めば都』となり北海道Life満喫中~


北海道もだんだん暖かくなり 収穫の時期です


都産子北海道 ATSUMA Life

ご近所のM村さんよりの 戴き物です


キュウリ トマト オオバ ズッキーニ&・・・・!


 


まずはトマトです。。。


都産子北海道 ATSUMA Life

高知特産品販売のアルバイトをしていた時期がありました


 


豆知識。トマトの中心から伸びる 放射線は美味しいあかしです!!


一個売りトマト購入の際は是非思い出して下さいねっ~


まだ 若いので ちょっと放置です~


都産子北海道 ATSUMA Life

こちらのインゲンは 病気じゃないのです


『アイヌウズラ』と言うらしいです


この品種 種も苗も市販はないらしく M松さん 育てては種を取り・・の繰り返しだそうです


バカウマの噂!


味に期待が高まりますぺこ


都産子北海道 ATSUMA Life

お次は またまたご近所のtenna+さんからの戴き物~

ベリーズ。


tenna+さんは スローライフの良く似合う魅力溢れる女性ですきらきら!!


羊さんの毛で毛糸を紡いだり かわいらしい作品を作ったりと 私から見たら神がかりな方です!都産子北海道 ATSUMA Life

(羊さんフィギアは参考商品・・・)


前列 雪だるまちゃんはtenna+さんのお店で買った 

羊毛玉ストラップです かわいいのですよっ~


毛糸も質の良い ホンワカした良い色ですテヘッ


 


tenna+さんのブログ羊http://blog.goo.ne.jp/tenna107

 


 


M村さん tenna+さん~・・・


 


yokomarukenにも素敵なお友達がいるのですっきらきら!!