本日 増毛町(←マシケ)のえび祭りに行きました
昨夜 ローカルニュースで紹介されていたのに 見事食い付いた旦那サマ。。。
家からはかなり遠いのですが 甘エビの魅力はそんなコト no problem’’
甘エビの販売やら海鮮丼やら どう考えても美味しそうです
朝9時出発で寄り道なしで 12時到着しました・・・そろそろお腹もいい頃です・・
でも ちょっと問題が・
この赤い橋
幅が狭くて 長くて 高くて 遥か下に川があって
その上にすっご~~~く揺れるんです
皆さんなんで平気なのでしょう
手すりにつかまり 腰を落としてちょぼちょぼ歩く以外無理! 無理!
頼りの旦那サマは 前をスタスタ行っちゃうし 後ろのオジサマは私の格好を笑いながら『橋は揺れるから安全なんだ~』を連呼。励まして下さった様ですが 『揺れる』『安全』『落ちない』とか リアルNGワードです
随分遅れをとり 後続にプチ迷惑かけましたが 何とかクリア!!
甘エビちゃんにご機嫌とってもらいまあ~すっって 売り切れじゃんっ
とても混んでいました
こんな事や・・・
こ~んな事して 楽しんでいましたぁ
もうココは早々に放棄して 近隣のお食事所を探してみる事に・・・
再度 恐怖の『赤い橋』を渡りましたが も~最悪!!
目の前の子供があろう事か わざと橋をグラグラ揺らしているではないですかっ!
ただでさえ揺れる橋をっ!
親は何してる~
しかも 旦那サマまで 真似してグラグラさせてます
でも 怒り>恐怖 ですね・・・何とか帰りは 人様に迷惑かけずに渡りきりました
町中に出ても 甘エビ難民が列なしているので 裏道で営業している地元密着型のお店に。。。
これが 大当たりでした
アップで!
器から溢れんばかりの甘エビが プリ プリ~
福よしさん ご馳走様でした!!
レジ前商品も お土産で買いました
怖い思いもしましたが そんなこんなも良しとしましょう
この後 重要文化財 旧商家丸一本間家を見学しましたので 次回続くです