大掃除 Final Season | 都産子北海道 ATSUMA Life

都産子北海道 ATSUMA Life

2008年 東京から北海道にお引越 
2009年 都会が恋しく崖っぷち状態
2010年 『住めば都』となり北海道Life満喫中~


前回の記事 あれで完結のハズでしたがHNIOさんより 軽くご指摘ありまして続編を・・・



ご指摘受けましたのは 『洋服は?』・・・・・



そうですよね~女子にはそれがありますよね~ その辺見ないように 見ないように過ごしてまいりましたが



やはりそこのところをハッキリ認めることが 来年からの無駄遣い防止に繋がりそうです



都産子北海道 ATSUMA Life 

着る機会なく買ってからタグ付きっぱなしの夏物。

(北海道に来てからは ジーパン&Tシャツ以外に用事がないのに ついつい夢みてしまう)

都産子北海道 ATSUMA Life 

今年はこれが流行るんだ!と言って夏頃買ったショートコート。

短すぎてはけないスカート。三つ1000円で買った帽子。(残り二つはちょっとかぶってみましたが 微妙ですね~)これら 全部着ていませんううっ... 



都産子北海道 ATSUMA Life 

番外編です。大きすぎて飾れないクリスマスリース

言い訳としては・・・コストコで結構安かったんですョお~汗


 


 


『断捨離』って最近聞く言葉ですが ウチには捨てられない人がいます 


旦那サマ


『やっぱりこれからは無駄を見直さなきゃね~ まずは いらないモノは思い切って捨てる!』と私。


その時 確かにニヤニヤしたのです!


まるで『ボクは君が一番無駄だと思うけど・・』と ココロの声が聞こえた気がしたのです!!


『キィ~痛いッ!!』


だったら言わせて頂きましょう!


私は チョコチョコ無駄(その時点では無駄だと思っていません)してしまいますが 旦那サマの無駄遣いは・・・・


都産子北海道 ATSUMA Life 

コレ!

はっきり言って 乗っているの見た事ほとんどないです!しかも北海道は雪のせいで冬場は乗れません! 春先だって雪が残っているから乗れません!!


これは 私の年間無駄代×10年分位あると思いますむっっ 


 


都産子北海道 ATSUMA Life

バイクの横に 私のこんな無駄もありますが(通販で引き込まれるようにして買った)カワイイものですよね~


 


でも、


毎日1分で良いというレッグマジック。それすら続かない私。


 


やっぱり無駄はワタシ?え゛!