冬支度 | 都産子北海道 ATSUMA Life

都産子北海道 ATSUMA Life

2008年 東京から北海道にお引越 
2009年 都会が恋しく崖っぷち状態
2010年 『住めば都』となり北海道Life満喫中~

久々の更新です ここ1週間ばかり庭葉の冬支度にちょっと精を出していました 


厚真はグッと寒くなったんです・・ 


北海道は雪ゆきだるまがつもるので それまでにやっておかなくてはいけない事があります 雪は来年の春までとけないので 落葉の整理 暖かくなれば勝手に出てくるシダの刈り込み 野菜ハロウィンを作ったプランターの後片付け バラの雪囲いなどなど まだ手が回っていませんが今から春に向かっての準備期間となります 


今年の状態をふまえて来年の目標をたててみました 


野菜関係カブ・・・来年は天候にもよるが 縮小方向。アスパラアスパラ&イチゴイチゴで大勝負 


樹木・花momi2*・・・今年50球注文してある日本水仙を育てる 


気候に適応しているラベンダー


SAYU ハーブを増やしてみる 


芝生の育成について考える って感じでしょうか~





特に芝にはチカラ入れたいです!


さて 旦那サマ撮影の庭の様子。

都産子北海道 ATSUMA Life リス(右向き)
  あたちだって 冬の準備で大忙しよっ! どんぐりどんぐりどこかしらっ?