雨の大阪
いかがお過ごしですか?
わたくし、朝から…
行ってまいりました。
昼から雨予定でしたが、
早まりましたね。なんせ雨女の
興奮がただならぬ🔥🔥
なんと、宝塚大劇場の観劇は
8ヶ月ぶりです。うううう、嬉しい
(前回も月組だ)
大好きな、月組さん
作・演出/正塚 晴彦
作・演出/中村 一徳
れいこ様の
退団公演を見届けることが
叶いました。゚(゚´ω`゚)゚。
月城かなとの集大成✨
(少しだけネタバレ)
↓↓
クラシカルな衣装の着こなし(最高)
お芝居では、野太い男らしい低い声(最高)
歌声は、劇場中に響き渡り(最高)
全てが、自信に満ち溢れていて
魅了されました。
皆んなが期待してる
正塚先生の、上下する部屋…
あるよ( ・∇・)
真面目でカッコいいのに、
ユーモラスで笑ってしまう
ちなつ様。←まじ、おもろい
2人のコンビも最高
最後まで、うみちゃんとは
同士のような、
大人な結びつきのふたり
(キスシーンすらないよ、おおお)
(誰の指示なの?プロデューサー?)
(感染予防??)←
お芝居は、
なんだか分からないうちに
あっという間に、解決してました
(寝てないよ、れいこ様だけ見続けてた)
(そのせいです)
ショーは泣けます。
途中からひたすら泣いて泣いて
マスクドロドロ
(これから仕事なんだが、大丈夫そ?)
雪をモチーフにした場面で
見たかった和装も見れて
金髪キラキラも見れて
ザ!宝塚の男役の輝きを放つ
黒燕尾の月城さんをみれて
大満足です。
皆様、是非
配信でもなんでも
見たほうがいい!!!
(夢中)
れいこさん
素晴らしい舞台をありがとうございます!
久しぶりの宝塚
なにたべるかなぁーと
悩みましたが、やはりこれ!!
朝10:00から
たこ焼き(笑)
公演デザートも
いっときました。
マンゴーオレンジジュレが
爽やかで、もはや飲み物
チョコと相まって、秒で
美味しく頂きました
今回、誘ってくださった
ぽんちゃんは、サンド
フレッシュな初舞台生も
見れて、本当に良い公演でした