実は…
初めてのフルマラソンは
2018年の
【姫路城マラソン】でございました。
ええええ
もう6年も走ってるのか( •̅_•̅ )
はははは。


【姫路城マラソン2024】
記録を残しておきます
ちなみに、初めての
フルマラソンの記録は
4時間55分でございました
あれれ???
フルマラソンて
ほんと難しいのです。
経験と加齢と荷重との闘いよ〜
🐖🐖
さて、人生には、
選択がつきものです。
フルマラソンは、人生のひとこま
42.195キロには、いろんな
場面が訪れます
このまま、食べずに進むのか??
(サブ5は固い)
私の姫路城マラソンでの記録を
更新するのも可能かも
でも、でも、
腹がすいたのよ(え!)
ブログの写真を撮りたいのよ(え!)
と、言うわけで、
ラーメンを選んで
しまいました\(//∇//)\
汁は熱々!
麺の量も天ぷらの量も
多い!!!
…え、これエイドの量じゃないぞ
普通の、えきそばです
しかし、こんな美味しいもん
残す訳にはいかぬ!と
完食しました。
普段食べるには、ちょっと
塩気の多いスープですが
ランの途中には、最高ですね
おいしいー!!!
体も温まりました。
今まで食べた、えきそば史上
1番美味しかったです
…食べたことに悔いなし!
よし、頑張ろーーと走り出す予定が
え!足が嘘みたいに重い。
身体も重い。
げーー!!
行列+飲食で、7分の時間ロス
それに加えて…
急に止まってゆっくりしたせいで、
足が固まってしまいました。
大失態!!
次、食べることがあれば
足踏みしながら、食べることを
オススメします(出来るんかな?)
※まねきさん、本当に
ありがとうございました!!
力でました。エイドとしては、
量は、半分でいいかもです(笑)
寂しいと思っていた
エイドですが、公式さんの他に
地元企業さんの協力で
ハモちくわ、ゆずジース、豚汁、
えきそば…大変、お世話になりました。
30キロでは、夫の
コーラ&コムレケアエイド
助かりました!!!
誰かが待っていてくれること
ほんと、モチベーションに
なりますね。
寒い中を、ありがとう
一緒にピットインした
mac様と一緒にコーラ!!
この笑顔、CMに起用してほしい!!
(macさんの素敵な加工頂きました!)
しばし、頑張って走ったのですが
39キロあたりで、どっと疲れが。
周りも歩き出し、心が折れそう
ハッピーターンを頂き、
コーヒーをもらって、ほっこり
(してる場合ちゃうぞ!!!)
そうこうしてると、
まさかの、うちのGarminちゃんが
真っ黒になってる。
おいおいおいおい!!!
はい、
あと3キロの大事なとこで
電池切れ。←
あんた、フルマラソン無理なん??
ペースも、記録も不明よー!
※いかがでしたか?、ちゃう!!!
まじで、えきそばを目指すランに
なってる(笑)あかん!!!
さらには、
雨もポツリと降り出した。
おいおいおいおい!!
(雨雲軍団からの応援かな?)
走れ!ってことてすね。
はい、ゴールに向かいます!!
よこまる、最後の力
振り絞りまーす!!!
お城の門をくぐると、すごい数の
応援です。その中に、
お猿のまっさん様を
見つけました。わーい!!
(かぶりもの最強ですね)
ああああ、写真まで
ありがとうございます。
スタートから、ずっと一緒で
勝手にライバルとして
背中を追っていた、
鳥取県ランナーさん
最後も一緒にゴールしました(笑)
夫も、ゴールで待ち構えていて
1キロ、30キロ、34キロ、ゴール
4箇所で応援ありがとう!!
パワーを頂き、一生懸命に
ゴールしましたよーーー
※動画撮ってくれたけど
走ってるんか?てな
ドタドタ歩きの
ロボコンが写ってて、公開できません
。゚(゚´ω`゚)゚。
同じFスタートのmac様と
コーラ休憩と同様に、
ほぼ、同じぐらいのゴールに
なりまして、夫に
パチリしてもらいました。
ゴールの後には、
チーカマと、玉ねぎスープと
甘酒を頂きまして、満腹!!!
あ、泡盛さんが!!!
映り込んでしまった。
すいません
ずっとご一緒でした
声援すごかったですね
ありがとうございました。
◆本日の団子◆
満腹だった気もしましたが、
やっぱ、ご褒美は焼肉です
夫とリーダーと合流しまして
乾杯!!!
走った後に食べる
焼肉、ほんと美味しいのです!
ごはんにオンの
焼肉、最高でした
体脂肪の階級別とか…
ラン中どんだけ食べたか
食いしん坊ランとか
そういうのあったら…まぁまぁ
記録残せるかもね、と
真剣に考える夜でした。(やめろ)
次回は、大阪マラソンで
お会いしましょう!!(笑)
※ガーミンどうなる??
買うか、買わないか!!!
選択の日々は、つづく🔥🔥