早いもので、

1週間が経ちましたが…


わたくし、

先週は、北海道 札幌へ

2泊3日、行って参りました。





目的は、こちら。


オフィスキュー公式


オフィスキューという

北海道の会社の

集いに行ってきました。


この集いは、

映画館で生放送されたり

配信、アーカイブの配信も

ありましが、全て終了しまして


現地に行けた人も

それぞれの家から、想いを寄せた人も

お仲間が、みんな


【CDJ2022】を堪能しましたので、

記録を残しておこうと思います。






2日間、開催されましたが、


二日間とも、

参加しましたよ(笑)



1日目は、

アリーナの1番後ろの

ブロックの一列目!!


全体が見渡せるお席でした。


ふふふふ、後ろの席でしたが

通路側の一列目には


通路を移動する、お姿を

堪能できる特権がございましたの

照れ照れふふふふ


そしてそして、

なんとなんと、2日目は…



ラブラブラブラブ

ご褒美かっ!!!



舞台は目と鼻の先!

前から三列目

びっくりびっくりびっくり


嘘みたいな、特別な席で

みましたよ!!!


※前方の席は

【プレミアムシート】と呼ばれ

特別な、赤いライトで照らされた

専用の入口がありましたよ照れ照れ


ロゴ入りの

保冷バックのプレゼントも

特別にございました照れ照れ


(よこまるのくじ運、今年の使い果たした?)

(ふふふ、私が4人分、引き当てましたよ!)




そして、何よりも、

ずっと、ずっと、

生で、肉眼で、


舞台にいるTEAM NACSを

堪能!!!


大画面には映らない

リアルに笑い泣く、洋ちゃん

ロックオン!!!!



うましか…

愛すべき馬鹿の集まり(笑)



最終日には、

今年、60歳を迎えた

ミスターへのサプライズの

「愛してるよ」メッセージ!!!


会場中に、このメッセージが

ザッ!と上がった時は、

泣けましたね〜


(仕掛けた洋ちゃんが号泣、笑)

(泣く洋ちゃんみて泣くファン)←


3時間越えの公演の間は

会えなかった、四年分の想いが

溢れていて…


笑顔と感動の涙なみだでした。



30年前、北海道の地で

馬鹿にされながら、

タレントのプロダクションを立ち上げ


水曜どうでしょう

TEAM NACS

(森崎博之、安田顕、大泉洋、

  戸次重幸、音尾琢磨)


を、全国区にした

ミスターこと、

鈴井貴之 会長!!!


ありがとうございます

えーんえーんえーん



どうでしょうのお陰で
TEAM NACSの事を知ることが
出来ました!!!



◆本日の団子◆

さて、本日の団子。

珍しく食べれませんぞ!!

心の栄養照れ照れ



グッズ!





ありがとう!!

楽しい時間でしたーーー!