気持ちのよい
秋ですね照れ照れ

勢いで申し込んでしまった

【奈良マラソン2021】
12月12日(日)

あと、5週間となりました。
ドキドキ!!!!



今年は、
完全に練習不足
食べ過ぎによる体重増加←深刻

その他、もろもろ
不安しかございませんてへぺろてへぺろ

加えて、制限時間が
5時間半だそうですよ。
(申し込んだ後、知った)←大問題!



お楽しみのエイドも
コロナ禍で、縮小されるようです。

ん?
真面目に走れる??(笑)

※毎回、エイドの滞在時間
えげつない問題てへぺろてへぺろ
(バイキング会場と間違えてる??)


せっかくの
リアルな大会なので、

あと1か月、出来るだけの
努力をしたいとおもいます!!


うーーーーーん。
完全に、今年は関門やばし!!!


今年は、記念撮影してる時間は
なさそうですね(笑)
※レース中になにやってんだ!!



さて、先日のお休みに
アウトレットへ久しぶりに行きました。

欲しかったものを、
試着をしてみましたよー


モンベルさんの
【クロスランナーバック】

ランナーさんが、
背負いながら走る
リュックサックです。

今までは、生駒に行く時
夫のを借りてましたが
自分の欲しいなぁ…と。



写真のビジュアルでは、
この白とピンクねらい。

さ、装置!!!


【結果発表】

見た目も、
着け心地もよし!!

ただ、私が背負うと…
わがままボディのせい??



ペットボトルが入れれると
書いてあった前のポケットですが

猛烈に入れにくい😱

モンベルのスタッフさんに
聞いてみたところ

女性の方には、柔らかい
専用のフラスコか


専用の水筒を
おススメしてます!とのこと。

なんと可愛い水筒!!!
(普通に欲しい)

んんんん。
350ミリとな。

買った、
ペットボトルドリンクが
気軽に入れれる方が
ズボラな、私には良い気がするなぁ。

保留して
他のも勉強することにしました。

なにか、
おススメの袋ありましたら
教えてくださーーーい!!


◆本日の団子◆

金沢マラソンのお土産を
せっせとたべています


勝手に4種アソートをつくって
楽しんでおります。




ビーバーの歯のような
お菓子です照れ照れ

昆布が効いていて
とっても美味しいです!!

全部美味しいのですが…

結局、定番のプレーンが
1番好きだったりします(笑)