お正月に購入しました。
スターバックスの福袋…

とうとうドリンクの
有効期限6月27日(日)
来てしまいました!!

安心してください!
ちゃんと、つかいましたよー



日曜日、
映画が終わったあと

売布神社(めふじんじゃ、と読みます)
から、阪急池田に移動しまして
スターバックスへ!!

610円(税別)になるように
考えておりましたが、
結局、よく分からず

スタバのプロの方のインスタを
拝見して、まるっと真似させて
頂きました!!


ベースは、
「ダーク モカ チップ フラペチーノ」


そこに、私の大好きな
チョコレート&オレンジ!!!

そして、ホイップクリームを
大盛でオン!!!

出来上がりは、こちら!!


ふふふふ。
モリモリ(笑)

見えますか?
底に、たっぷりのシトラス

最初は、チョコを楽しみ
後半、オレンジ混ぜて飲む。


ホイップを増量してもらいました。
これ、0円なんですね。

結局、税込600円で
出来上がり!
まだ、70円の予算がありましたーー
ムズイ。


お供してくれた友達は、
ほうじ茶ラテ。

これまた、美味しそう
でした爆笑爆笑


そして、巷で話題の!!


その土地だけで飲める
地元フラペチーノ!!


大阪は、ミックスジュース。
楽しいーーー
これは、飲みにいかねば!


兵庫は、チョコが、ばり
はいっとーらしいです。

※大学が兵庫だったので、この
神戸弁が、猛烈に懐かしい!!!

大阪人は、神戸っぽいね!と言われると
照れて喜びますてへぺろてへぺろ


さて、
生まれ故郷の島根は、
なんとも、すごい色合い(笑)
でも、ご縁と言われると
ありがたい気がする…よね??
\(//∇//)\


むむ、鳥取は、
砂漠味?
ラクダ味?(笑)

コーヒーと、キャラメル
間違いないですね照れ照れ


◆本日の団子◆

日曜日のお土産は、
牡蠣の他にも、これ!!!


阪急沿線では、
お馴染みですね。

見たら、買っちゃうやつ。


焼きたてのお団子
たっぷりすぎる
みたらしソース!!


焼き加減も聞いてくださいます。
これ、普通です。
もっと、焼いて焦げ目をつけるのも
いいですよーー!!





兵庫の名物ですよね

スタバのフラペチーノ、
きやすのみたらし団子でも
よかったかもてへぺろてへぺろ