※今ごろ2週間前のお話をしております
しばし、お付き合いくださいませ。
10月6日(日)
参加してきました。
この祭が行われるのは3回目…
わたくし、幸運にも、第二回にも
参加しておりました。
6年前…ですってよ。(遠い目)
朝8:30 どうでしょうの聖地
豪華送迎バスで、スキー場へ収容される
我々(笑)
※車内では、あの4人の音声が
流れる訳ですから、笑って笑っての
40分。あっという間です
※ようちゃんのモノマネショーも
ございましたよ。元とれました!
そういえば、この日
朝も早よから 地下鉄が満員でして、
なんでだろう?と
おもったら…
うっ、
それで真駒内のスタジアムが
つかえなかったのね。
※オリンピックが札幌なら
この札幌マラソンのコースが
採用されるのでしょうか??
(なんだか、ドキドキする)
さて、話戻って…
バスは、順調にスキー場へ
天候は、快晴
(先生ありがとう泣!ミクありがとう!)
極寒を予定してたので
雨の用意はしたけど、日焼け止め
わすれた



こちらは、
会場のゲートまでの道のり
わくわくMAX!!
入場すると、まずは…
スキー場の斜面の好きなところに
シートを敷いて席取りです。
Yちゃんが、大きくて厚みのある
シートをよういしてくれたので
一安心。
ここをキャンプ地とする。
拠点もきまったので
会場の散策にでかけました。
ささ、今日の運勢はいかほどか?
おみくじを、ひいてみましたよー
お店もでていましたよー
◆本日の団子◆
ほっ、とさせてくれます。
塩気もきいていて
おいしい!!!
…まだまだ、たべます(笑)