イメージ 1


二階席から見た幕
なんだか、カラフルな
可愛いドットだなぁ~と
思っていたら、これ薔薇よ!!

(°▽°)ははは、《薔薇》ですよ!
知ってました?

教えて頂き、急にありがたさMAX!!
どうなってんだ、私の目よ(笑)

イメージ 2


どこぞの馬車とは、えらい違い!
とっても、よい馬車に乗ってますねぇ
(o^^o)満足!!


予習は全くしませんが
よい作品を観ると、復習に余念のない
私でございます(o^^o)

原作のことをもっと知りたい!!と
ネットを巡っておりますと

【萩尾望都作品目録】なる
公式なのか??てぐらい愛の溢れた
ファンサイトに辿りつきました。

そこの管理人さんの
宝塚感想文が、素晴らしい!!
さすが!な目のつけどころで
めちゃ、長いレポですが
読み応えありますよー。

お時間あれば、是非!!
http://www.hagiomoto.net/news/

イメージ 3


各社、公式も含めて
写真の綺麗なこと!!!
嘘みたいに、美しい人たち!!
同じ人間だろうか…

デイリーの写真も猛烈よい(//∇//)
https://www.daily.co.jp/gossip/takara/photo/0010861104.shtml?ph=5

はぁ(//∇//)
しかし、明日海りお様のエドガーは
ほんと神秘的でしたね。
妹に対する愛情の深さ
バンパネラになってからの、抗えない
絶望と激しさ
絶対的な美しさ

そして、アラン役の柚香光
れい様がすごい存在感でした。
まさにアラン!と思えるような、
強くて脆くて美しい
絶望の叫びに、思わず号泣しましたよ

2人があえて良かった、
ほんと。゚(゚´ω`゚)゚。

トップ娘役の仙名さんの
はんなりとした美しさ。歌声にうっとり

あきら兄貴には、オペラが釘付け
ほんといい男です(≧∀≦)

みんな大好き、可愛すぎる
お人形のような華さま。

歌がうまくて、誰々??となった
ホテル支配人の和海さん

帆純さんのバトンクルクルにも
ワクワクが止まらず

怪しいゾフィーメイクの霊媒師さんも
うますぎる!!!

もぅもぅ、全員の名前をあげたいくらい
ワクワクした舞台でした!!

このメンバーでしか出来ない
奇跡の舞台。見れて良かったです!!

イメージ 4



【本日の団子】

東京土産
有名な たまごを頂きました

イメージ 5


なんとラムレーズンのお味
大人な たまご
美味しい!!!!

どんどん、お土産も進化しますね。
楽しい!!