やっとこさ最終回ですよ!
山陰の旅(笑)

お土産編でーす!

イメージ 1

イメージ 4

イメージ 5



こちら、松江城の真ん前にある
【おつまみ研究所】
https://m.facebook.com/otsumami.lab2016/?locale2=ja_JP

イカのパッケージが
めちゃ可愛い!!
中身は、本格的な、おつまみですよ

私は、(上右写真)
この《スモークナッツ》が
大のお気に入り!!!

チーズのスモークと、アーモンドが
カリカリで、いい香りがして
止まりません。
(私は、お茶と食べますけど)

イメージ 2


うちの父は、《イカトンビ》が
お気に入り。一見グロテスク( ̄∇ ̄)
トンビの口のようにみえて
イカの口です!めちゃ、美味しくて
ビール、日本酒に合うみたい♪

そして、お義母さまには
こちらをかいました。
(お呼ばれして自分も食べる算段)

イメージ 3


しじみのダシ醤油
塩ポン酢
島根のお茶《白折》

『しらおれちゃ』って、
ご存知ですか?

白折は煎茶を製造する過程で選別された
茎(くき)の部分の爽やかな味と
香りを生かして作られます。
白折は抹茶を配合した香り高いお茶です。

だ、そうです。
※関西では、かりがね茶と呼びますね。


【本日の団子】

そして、この10月は、うちの母上の
お誕生日もございまして、
みんなで、お祝いお食事会を
しましたよー。

イメージ 6

イメージ 7


3年前の誕生日は、
くも膜下で、入院治癒中でした。

おめでとう!!と声をかけても
反応もなかったなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
悲しかった。

でも、今は、話せて、歩けて
美味しいものも、一緒にたべれます!

健康や、平凡な日々
当たり前ではないですね。

ほんと、ありがたい!!

母は偉大です。
いつまでも、元気でいてねー!!!

イメージ 8