ずいぶん時間が過ぎてますが
先週末に、山陰に帰省してきました。

イメージ 1



大阪は、雨だったので、傘をもって
出かけましたが、山陰は、素晴らしい
快晴!!
(私が出た大阪も、その後、快晴との噂)

山陰さむいよーと聞いて
秋物を用意したのに、
3日間とも28度て(笑)

汗だくでしたけど( ̄∀ ̄)

さてさて、朝の8:30に大阪を出たバスは
事故渋滞に巻き込まれで、到着は
1時間以上遅れた1:30

予定のランチが食べれず残念!!
。゚(゚´ω`゚)゚。

でも、代わりに、特別おいしい
スイーツを頂きました♪

いきなり、早速の
【本日の団子】

イメージ 2


伝わりますでしょうか?
このフワフワ感
もちもち感

鳥取の米子にある
【グランカフェ】さんの
パンケーキ!!!

もう、これは、
飲み物ですね(笑)

ぎゅーーーって、丸めたら
一口で終わりそうな
ぷるんぷるん生地。

もう、これは、カロリーゼロで
いいですかね?(笑)

※アメトーークのネタ、ご存知?

イメージ 3

イメージ 4


あまりに、ふわんふわんで、
お腹は、いっぱいになったような
なってないような
( ̄∇ ̄)あははは

パンケーキがランチという
女子みたいな事をしまして
次の場所に移動です!!

(よこまるさん、女子ですよ!)

イメージ 5


ゲゲゲの鬼太郎でお馴染みの
鳥取県の境港を通り過ぎまして
10分

向かった先は
【美保関】みほのせき

http://www.mihonoseki-kankou.jp

イメージ 6



島根と鳥取が入り混じってる
ややこしい場所なのですが

島根半島の東、小さな漁師町
私の出身地《島根県》にある
美保関に行ってまいりました。

イメージ 7

イメージ 8


イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11



何枚、写真をとっても
なかなか肉眼でみた感動を伝えられず
歯がゆいのですが、

緑と青の美しい
自然がいっぱいの場所なのです
(*^^*)

『空がひろーーーい!!』と
なんども叫んでしまった(笑)

日頃、都会で生息してまして
高いビルの隙間から、
ちいさい空を見ておる私。

田舎の雄大な景色は、
ほんと贅沢だーと、感じます。

住んでいた頃には、まったく
気づいていなかったなぁ。

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14


イメージ 15

イメージ 16


灯台の中には、隕石があったり
地元の焼き物があったり
眼下に海が見渡せるカフェがあったり
まぁ、ぜひ、寄っていってください

トイレは、和式で、
足がふるふるしました
( ̄∇ ̄)ご注意を!

イメージ 17


つづく