イメージ 1


昨日は、阪急電車に乗りまして
宝塚観劇に参りました( ^ω^ )

いつもは、JRなもので
憧れのあずき色に興奮しました。

宝塚も新緑
太陽ギラギラ
気温30度
興奮Max

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


この日の午前中は、募金活動で
音楽学校の生徒さん
未来のスターさんがスミレのお花を
売られていたとのこと。

この暑さの中
参加された、全ての皆様
お疲れ様でした!!
※わたしは、不参加でございます。

むかしむかし、中学生の頃
スミレ売りに遭遇しました。

同じ年頃の生徒さんが
綺麗なお化粧をして
ハカマ姿をされているのに
ドキドキしたものです。

一緒に写真を
撮ってもらったけど
当時は、初心者すぎて
誰が誰やらわからぬまま(笑)

もう、誰も残ってないかな??
今なら誰かわかるかも。
実家に帰ったらアルバム
真剣にみてみようかなぁ


さてさて、
今回の雪組公演
103期さんの初舞台でもあるのです

http://kageki.hankyu.co.jp/sp/revue/2017/bakumatsutaiyouden/special_005.html#stage03

(((o(*゚▽゚*)o)))
おめでとうございます!!

イメージ 5


イメージ 6


口上、緊張してましたねー
こちらまで、ドキドキ

でも、頑張る姿に
感動しました。

オペラグラスで、
隅から隅までズズズイーーーと
拝見しましたが
みなさん美しい!!!

お化粧も綺麗でしたよ( ^ω^ )
さすが、後半ですね。
(4/21-5/29までの公演です)

そして、定番の『団歌』
やはり、馴染みのあの歌が口上には
いいですね。

一緒に心で歌い
心あらたに、
共に、清く正しく美しい
宝塚ファンでいよう!!と
思いますもん

( ̄∀ ̄)
一応、思いますもん!!
二回言った(笑)

イメージ 7


103期!!
ラインダンスが、
素晴らしかったですね!

KAZUMI-BOY氏の振付だそうですが
見所も満載で、見ごたえありました

お隣が、初舞台のご家族のようで
出る度に
タオルで、目頭を押さえておられるのが
見えまして

つられて、わたしまで、
涙なみた(笑)あははは


初舞台と、退団公演
なんとも言えないですねぇ
。゚(゚´ω`゚)゚。



◆本日の団子◆

イメージ 8



お土産に頂きました。
飴のかんざし、可愛い!!!