超ゴージャスなステーキ
ご存知ですか?
《ウルフギャング ステーキハウス》
http://wolfgangssteakhouse.jp

マンハッタン生まれの
憧れのレストランが、
大阪にも登場されまして、
とうとう突撃でございます!!!
お贅沢しちゃいました(*^^*)
公式によれば、ウルフギャングの
こだわりは、アメリカ農務省の
格付けで最上級である
“プライムグレード”認定された
牛肉を厳選して使用。
さらに、専用の熟成庫で長期熟成
牛肉のうま味・柔らかさを一層
引き出す…だそうです。
ま、簡単に言うと…
とにかく、
「格別に美味しい!!!!」
そ、そうなんです。
前に、食べたこと、あるんです私。
ハワイ旅行で、初めて食べてから、
もう一度、食べたくて食べたくて、
帰り道には、もう食べたかった逸品
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ハワイに、このステーキ食べにだけ
行きたい!!とすら思ったほど(病)
超リッチなお肉ですが、
ハワイに行くお金がかからないと
思えば、なんてお得*\(^o^)/*
毒舌のアノ有吉さんも、毎年ハワイ行く番組で
ここのステーキ食べてらっしゃいますね。
あのテレビ画像みる度に、
ヨダレたらしてました私( ̄▽ ̄)
《教訓》
もうね、行くと決めたら
お金を握りしめて、
食べたいものを頼む!
金額を見てはいけません。
胃が痛くなるだけですから!!
ぐるナイを体験できるぞ!( ̄▽ ̄)
なに食べたいですか??
まずは、前菜から
《シーフードプラッター》
でかっ!!!(笑)
個数を見ると、2人前らしい。
ロブスター、エビ、カニ
甲殻類盛り合わせ。
ぐるナイなら、
《大誤算ー!》のやつ(笑)
我々は、仲良く3人で
分けてたべましたよ。
つぎは、サラダ
《ビバリーヒルズ チョップサラダ》
わくわく
なるほど!
いろんな野菜が、細かく刻んであって
チーズとアボカドが効いてました。
ドレッシングは、シンプルな酢メイン
なかなか良し!!!
付け合わせは、
定番の《マッシュポテト》と、
ハワイでは、頼めなかった
なぞの《スピナッチクリーム》
なんやねん、日本語でも
スピナッチて書いてあるが、
なんのことやねん!!!な
じゃーん!!
スピナッチとは、ほうれん草でした。
知ってました??
ハワイで、ワットイズスピナッチ?
と聞くと「グリーンベジタブル」と
返ってきて、???だったそれ。
さらに、そのクリームってなんぞや!!
の、答えは…
ほうれん草を、コンソメスープで
クタクタに煮たやつ。
でした。賢くなりましたね( ̄▽ ̄)
付け合わせの定番だそうですよ
そして、そして、
お待たせしました
本日のメインエベント!!!
プライムグレード ステーキ
ああ、伝わるでしょうか??
ジュージュー音をたてて
やってきたのです!
こちら2人前
骨の向こう側が、フィレ
手前がサーロインです。
脂身がすくない赤身
すっごい、分厚いのです
ミディアムレアで、お肉が
ジューシーで、柔らか!!
我々、動画での撮影まで
しちゃいました。大興奮すぎ?(笑)
骨のギリのお肉まで、しっかり
頂き、大満足!!!!
店内が、暗めなので
写真が上手く撮れてないのが
残念です。
ハワイのお店は、さらに暗い。
なにも写ってなかったな(遠い目)
公式より写真を拝借
そうそう、こんな風に
美味しそうなのです!必死
で!!
本日のメインは、コレ!!
うちの妹サマの
お誕生日会でございました。
お店のスタッフさんにも
歌ってもらって、楽しかったです!
よい一日になりました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
公式によれば、ウルフギャングの
こだわりは、アメリカ農務省の
格付けで最上級である
“プライムグレード”認定された
牛肉を厳選して使用。
さらに、専用の熟成庫で長期熟成
牛肉のうま味・柔らかさを一層
引き出す…だそうです。
ま、簡単に言うと…
とにかく、
「格別に美味しい!!!!」
そ、そうなんです。
前に、食べたこと、あるんです私。
ハワイ旅行で、初めて食べてから、
もう一度、食べたくて食べたくて、
帰り道には、もう食べたかった逸品
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ハワイに、このステーキ食べにだけ
行きたい!!とすら思ったほど(病)
超リッチなお肉ですが、
ハワイに行くお金がかからないと
思えば、なんてお得*\(^o^)/*
毒舌のアノ有吉さんも、毎年ハワイ行く番組で
ここのステーキ食べてらっしゃいますね。
あのテレビ画像みる度に、
ヨダレたらしてました私( ̄▽ ̄)
《教訓》
もうね、行くと決めたら
お金を握りしめて、
食べたいものを頼む!
金額を見てはいけません。
胃が痛くなるだけですから!!
ぐるナイを体験できるぞ!( ̄▽ ̄)

なに食べたいですか??
まずは、前菜から
《シーフードプラッター》

でかっ!!!(笑)
個数を見ると、2人前らしい。
ロブスター、エビ、カニ
甲殻類盛り合わせ。
ぐるナイなら、
《大誤算ー!》のやつ(笑)
我々は、仲良く3人で
分けてたべましたよ。
つぎは、サラダ
《ビバリーヒルズ チョップサラダ》
わくわく


なるほど!
いろんな野菜が、細かく刻んであって
チーズとアボカドが効いてました。
ドレッシングは、シンプルな酢メイン
なかなか良し!!!
付け合わせは、
定番の《マッシュポテト》と、
ハワイでは、頼めなかった
なぞの《スピナッチクリーム》
なんやねん、日本語でも
スピナッチて書いてあるが、
なんのことやねん!!!な

じゃーん!!
スピナッチとは、ほうれん草でした。
知ってました??
ハワイで、ワットイズスピナッチ?
と聞くと「グリーンベジタブル」と
返ってきて、???だったそれ。
さらに、そのクリームってなんぞや!!
の、答えは…
ほうれん草を、コンソメスープで
クタクタに煮たやつ。
でした。賢くなりましたね( ̄▽ ̄)
付け合わせの定番だそうですよ
そして、そして、
お待たせしました
本日のメインエベント!!!
プライムグレード ステーキ

ああ、伝わるでしょうか??
ジュージュー音をたてて
やってきたのです!
こちら2人前
骨の向こう側が、フィレ
手前がサーロインです。
脂身がすくない赤身
すっごい、分厚いのです
ミディアムレアで、お肉が
ジューシーで、柔らか!!
我々、動画での撮影まで
しちゃいました。大興奮すぎ?(笑)

骨のギリのお肉まで、しっかり
頂き、大満足!!!!
店内が、暗めなので
写真が上手く撮れてないのが
残念です。
ハワイのお店は、さらに暗い。
なにも写ってなかったな(遠い目)

公式より写真を拝借
そうそう、こんな風に
美味しそうなのです!必死
で!!
本日のメインは、コレ!!

うちの妹サマの
お誕生日会でございました。
お店のスタッフさんにも
歌ってもらって、楽しかったです!
よい一日になりました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
