
配役は、こちら・・・
一部、ネタバレしておりますので、ご注意ください
早霧せいな(ルパン三世)
何回でも書きますけど、ルパンでございました!
カッコよくて、調子がよくって、でも人情派のロマンチスト
もてますね。きっと、ルパンもこんな人なんだろうな~と。
おなじみのポーズも出てきて、めっちゃうれしくなりました。
なりきった、ちぎっちゃん、ブラボー!!!!
咲妃みゆ(マリー・アントワネット)
華やかな衣装で登場!
おおおおおお!!マリーアントワネットさま(o^-^o)
そう、ルパンが過去に、タイムスリップしてきたら…なんと
宝塚でおなじみの「ベルばら」時代でございました(笑)
ちぎちゃんとのラブラブは、今回なし。
お披露目なのにぃーーー
でも・・・ちぎちゃんが、
アントワネットをマリーちゃぁぁんと呼び、
優しく見つめるまなざし
とっても、いい!!!
彼女は、歌声もきれいで、
ちぎちゃんとのデュエットもいいかんじ♪
さて、この作品でのアントワネット様・・・
わがまま放題で、嫌味な女として登場。
ギャ!
見ず知らずのルパンを部屋にいれるやら
一緒に外へ遊びにいくやら・・・(ローマの休日風)
笑い上戸らしく、なんでもかんでも、激しく笑うやら
酔っ払い方が、お下品だったり・・・
ヅカであのアントワネットはやめてくれーーーー
なんか、そんな姿見たくないなぁ~と思ってしまいました。
←信者な私め
が!!何も知らずに嫁いだアントワネット様
そんな幼い時代だって、あったかもね、しゃーないねヾ(-Θ-:)と
思い込もうとおもったらばですね、
今から8年後には、
死刑だっていうじゃなーい。
ああ、もう子供がすでに、二人もいるじゃない!
フェルゼンと別れたあとじゃない!
Σ( ̄ロ ̄lll)
あの幼すぎる役作り・・・なんか、むにゃむにゃ。
夢乃聖夏(銭形警部役)
立派なとっつあーん、でした(・∀・)
いや、ともみん。頑張ってたな~
ちぎちゃんと、ともみんの完成度が高いので…
ルパンが楽しかったと思う。
次元と五エ門の彩彩コンビ・・・かっこよかったけど
まだ弱いかな。
もっともっと、出来そうだなぁ~がんばれ!!!
ともみんと、セットで出てた、まなはるxほたて君(だったよね?)
が、ドタバタなんだけど、なんとも微笑ましくて
私は、このともみんチーム好きでした。
大湖せしる(峰不二子)
せしこさん、素敵でございましたね~
腰をクネクネさせて・・・
美しさと、腹黒さと、軽快さが良かったです。
警官に追い詰められても、股の下から
スルスルと抜け出し、投げキッスしながら逃げる様
素敵でございました(・∀・)
望海風斗(カリオストロ伯爵)
雪で見るだいもん・・・不思議。
いや~妖しく美しいカリオストロ様
歌もたくさん歌ってくれて、楽しゅうございました!
まさかの、すぐに、怪しい魔術はサギで…と、
一般庶民ぶりを発揮しておどろきましたが、ま、よし(笑)
恋人役の有紗さんが、とってもキュート。
あの悪名たかきジャンヌがさらさちゃんだったり、
その愛人が月城かなと君だったりと・・・
この小悪人グループが、かなりお気に入り。
←それぞれの役柄ファンの方には、怒られそうな小悪人ぶり(笑)
アントワネット様ほど、思い入れがなかったので
楽しく拝見しました。
その他
★詐欺の為に活躍する、女優役の舞咲りんちゃん
芸達者。笑いは一番大きかったかな
歌がやはり、素晴らしい。聞かせますね~
★ロアン大司教のキング君
ああ、素敵。
各地で色んな女性方と、流行の
壁ドンがくりひろげられておりました。
そうだよ、キングくんは、その路線でいくんだ~
期待しているよぉーーーー
★ベルばらで、お馴染みのフェルゼンの名前が出たり
メルシー伯爵に、ポリニャック夫人!
ロペスピエールや、ルイシャルル君なども現れ
スカピンを思い出したり…ま、楽しめますよ。
★ネタバレですが・・・
あの、ガッツリネタバレですよ、
いいですか!!!
ルパンは、マリーアントワネットを死刑から救うために
8年後へタイムスリップ致します。で、
例の牢獄へ現れます。
「ルパン助けにきてくれたのぉ~」と
嬉しそうな王妃様。
ああ、拒まないのねΣ( ̄ロ ̄lll)
そして、ギロチン台へ向かう
マリーアントワネット!!!!
死刑執行人が、なんと、ルパン( ̄▽ ̄)
…まさかの、死刑台をクルリとひっくり返して
王妃様と、人形とを、すりかえちゃいます(笑)
なんでやねん!!!!!
ま、ま、
突っ込まずにはいられないシーンですが
正月のお祭りだと思えば・・・
マンガの世界だと思えば、
なんでもアリ・・・かな??(・∀・)
ルイと子供2人と王妃さま
幸せに4人で暮らしましたとさっ!
めでたしめでたし。
いや~でも、ヅカであれやっちゃうと
今後の関係演目で思い出しちゃうな~(・_・)
ご注意くださいませ(笑)
おわり。