イメージ 1


星組 「 風と共に去りぬ 」
観劇してまいりました。

くわしくは、こちらで
https://kageki.hankyu.co.jp/revue/411/index.shtml
 


★開園前のご挨拶(録音)は、この地方公演で、
主役レットバトラーをされる、紅ゆずる様。

普段はトップスターさんがされるアナウンスなので、
二番手のベニーさんがされるのは、特別なことですね(*^_^*)
な、もんで、名前のとこで拍手がおこりました!
おお!そうですか、そうですか、と
慌て拍手に参加。

★すでに、バトラー風なベニさんの言い回しに、
ニヤニヤな私( ̄▽ ̄)


感想は、置いといて
カテコの様子をご報告。

★地方公演名物?
梅芸は大阪なので、大阪出身者の紹介がございました。
お2人おられましたよ。

おひとりは、ご存知!紅さん。
まさかの「初めて」の地方公演だそうで、
とってもテンション高く、キメポーズ(笑)

★もうひとかたは…
「私も東大阪出身ですっ!」と、さらに激しく、
ベニーのマネをして、同じポーズをとる組長(笑)
はんなりした女役さんがするから、みんな大爆笑!!

★それを見て、ツボにハマり
〆の挨拶なのに、笑って
「ヒゲとれるぅー!!ヒゲぇ~あ、マイク入ってるぅ~ 」を繰り返すベニー(笑)
何回いうねん!
どんな挨拶や!
どこをどう、切り取っても、放送できなさそう(笑)
楽しかったからいいけどね
( ̄▽ ̄)

★困ると後ろのミツル先輩に指示を仰ぎ、
その通りにするベニー(笑)
そして、それをお客様にも、
「みつるさんの言われる通りにやってます」と
言っちゃうあたり…可愛いすぎ!!
 
【華形さんに聞かないと何もできない私】
 
もうね、ベニーの独特の言い回しは、最高に
たのしいですね(笑)

★でも、宝塚を初めて見る方の多い地方では、
しっかりしてね!!
いや、まじで!

母心が爆発しそうな私でございました。
※りあるファンの皆さん、どうでした?(笑)

★カテコでスタオベする客席に向かって、
「わざわざ立っていただいてー 」とか!(笑)

なんだか、とっても
楽しいカテコでしたよ(*^_^*)
ファンには、たまらない時間ですねー


◆今日の団子◆

幕間に、劇場前でアツアツの
大判焼きをゲット。
寒くなると、暖かいものに惹かれますね(*^_^*)

そうそう、30分の休憩時間は、
ロフトの2階にトイレに走るのが定番です。
空いてますよ。

阪急インターナショナルの2階トイレだと
観劇に来られたジェンヌさんと遭遇することが多いですよ。
緊張するので、逆に避けてます。
あ、どうでもいい?(笑)
 
つづく