こんにちわ。
花粉だかPM2.5だかに
やられっぱなしの
花水も滴るいい女?
よこまるです。
さて、わたくし、
この度、人生初の「媒酌人」といふ
大役を仰せつかりまして、
くるよき日に備えて
ドキドキした日々を送っておりますよ。
うちのお店で働いていた
スタッフ2人が
結婚することになりまして…
神前式ですから、
居るだけていいですから!と
新郎新婦2人から
代わる代わる電話や訪問。
※披露宴はなし。
親族で食事会のみ
花粉だかPM2.5だかに
やられっぱなしの
花水も滴るいい女?
よこまるです。
さて、わたくし、
この度、人生初の「媒酌人」といふ
大役を仰せつかりまして、
くるよき日に備えて
ドキドキした日々を送っておりますよ。
うちのお店で働いていた
スタッフ2人が
結婚することになりまして…
神前式ですから、
居るだけていいですから!と
新郎新婦2人から
代わる代わる電話や訪問。
※披露宴はなし。
親族で食事会のみ
式で、新郎新婦の後ろに座ってるだけでOKとのこと、
ふむふむ。
何度も頭を下げて頼まれ、
ではでは、出来ることはさせて頂きます…と
何度も頭を下げて頼まれ、
ではでは、出来ることはさせて頂きます…と
受けたのは、数日前。
新郎新婦との、年の差5歳。
なんとも頼りない
媒酌人夫婦でございます。
神社で行なう結婚式。
親族だけを呼んで、厳かに行われるそうです。
新郎新婦との、年の差5歳。
なんとも頼りない
媒酌人夫婦でございます。
神社で行なう結婚式。
親族だけを呼んで、厳かに行われるそうです。
新郎は、紋付き袴。
新婦は、白無垢。
では、媒酌人は何を着ていけば?と
焦る我らをよそに、新郎は、
「普通のスーツと、着物でいいです!」
と、のたまった。
いやいやいや、
着物もってないし( ̄▽ ̄)
と、言うと新婦が、
と、のたまった。
いやいやいや、
着物もってないし( ̄▽ ̄)
と、言うと新婦が、
大慌てで
「留袖を手配します!
よこまるさんは手ぶらで来て下さい!
ぜーんぶ用意します!」
と、言ってくれた。(言わせた?笑)
一方、相方は普通のスーツっ。
ん?普通の礼服でいいのか??と、未だハテナ中。
モーニングじゃなくていいのかな??
モーニングじゃなくていいのかな??
ま、脇役だし…いいか。
一生に一度あるかないか、の
媒酌人というお仕事。
幸せのお手伝い。
あんな夫婦になりたいなーと
思ってくれたのかな、と
思うと(妄想)、照れくさく恥ずかしい。
そして、仲良く見本になれる夫婦にならなくてはなー、と
改めて思ったりしました。
結婚11年目
素敵な体験に感謝。
(まだ何もしてないけど。笑)
改めて思ったりしました。
結婚11年目
素敵な体験に感謝。
(まだ何もしてないけど。笑)
◆本日の団子◆

カニ味噌の焼きおにぎり!
行きつけの炉端で、必ずしめに頼む逸品です。
ハート型が可愛い。
この日は、「特別に焼きガニ付き!」と
大将からのサービス!
わーい、と喜んだ私。
わーい、と喜んだ私。
お勘定も特別料金だった(笑)
こら!!!!