行って来ました。
見てきました!!
先週の日曜日。
Bバージョン。
さすが私の愛する「B」
裏切りません。
いや~良かった!!!!
←見るまではAが最高だと騒いでいた人。
※日曜日の夜中にガッツリ書いて
UPしたはず…なのに
記事が全て消えていました。
立ち直るまで…3日かかったヾ(-Θ-:)
よし!感想文です。
【Bパターン】 (このブログでの愛称)
ベンヴォーリオ = 紅ゆずる (ベニー)
ティボルト = 真風涼帆 (真風くん)
マーキューシオ = 天寿光希 (ミッキーさん)
パリス = 壱城あずさ
死 = 麻央侑希
愛 = 礼 真琴(礼せんぱい)←尊敬
◆A・B迷っても大丈夫◆私たちがいるわ(・∀・)な、安定のメインキャストたち
ロミオ=柚希礼音(ちえ様)
ジュリエット=夢咲ねね
神父さま=英真 なおき
乳母=美城 れん
★前回の観劇より早2週間が経ちました。
前回は、初日ちかくだったので…どう変わってるのかな~と
思ったら、ちえロミオ様…
さらに、フレッシュ感まんさい。
初々しく、若くなってました(笑)恐るべし!
★Bは、お仲間も、普段からも仲良しなのでしょう…
ワイワイ群れておりまして…
スキンシップも多い。
じゃれあって、舞台の上なのに楽しそう。
もはや中2の男子の集まりを見ているような気がしました。
(高校生役なハズです)
★な、もんで…
彼らの純粋さと、ウソでしょ!な
熱さと幼さが、ここまで「運命」を信じて
自分に正直に命をかけた「初恋」に向かっていけたり、
他人を「敵」とみなして疑わない強さなんだな~
と納得したりして(・∀・)
若いってすごいね。(遠い目)
★ちえロミ⇒ジュリ…
初めて会った時の嬉しそうなこと!!
ジュリエットの家を見て、自分を想ってくれてると確信したときの
天に上るような喜び。笑顔がハンパないんです(萌)
すごい速さで、ハシゴを登っていきます。
なんか、勢いが凄いので、ハシゴがユラユラ揺れているのが
壊れるんじゃ!と、ちょい心配。
★でも最悪、壊れても…ごっつい翼を広げて、バッサバッサと飛ぶ、
ちえロミオの姿が見えるようです。(デスノート参照)←違います!
★一転、僕は怖い…は、胸がいたくなる。
悩み・闇につつまれる彼。
壁に張り付く姿にキュン死にしそうです。
(でも、たんぽぽもって出てきた瞬間の方が好き)
(Bの死は、ちょい控えめです。頑張れ!!!でも、死ってそんなものか。)
★ジュリエットのねねちゃんは、どんどんお痩せになって…
お肉を分けて差し上げたい。
とはいえ…ダンス軽やかになりましたね~ヾ(*´∀`*)ノ
★マキュのみっきーさん。上手い人!ってイメージがありますが
やはり上手かった。青組なのに、真っ赤なモヒカン?
タダならぬ人でございますよ。そして、ナイフがお友達になってました。
とがってはいますが、お友達のベンさんが、
たびたびチャチャいれてきますので
それに、ちゃんと反応してキャキャと楽しそう。
ロミオと3人…本当に仲がいいんだろうな~と想像できます。
(このバランスの良さは、やはり強みですね)
★特に死にざまが、段どりになっておらず
…すばらしく上手い。
死ぬとわかっているのに、思わず前のめりでみてしまう。
ドキドキの場面でした。泣いて泣いて、でございます。(ココで泣きます)←誰にアピール?(笑
さてさて、私が「B」をお気に入りな理由は、
これから書く3人が、とっても良かったからです。
まず3位(え!)
★見た目の爽やかさは、ロミオ。
動きはマキュ風。
その正体は・・・・でけでけでけでけ・・・
でん。ベニーのベンさん(・∀・)
目の上が青くて、金髪サラサラで…素敵でございますよ!
個人的には、ベニーは正統派の方が好きかな。
★ベニーのベンさんは、なんか、ちょっとオモロな人になってました。
ウロウロとしてたり、ケンカの時はオロオロ・ドキドキしてたり
でもたまに挑発したり…期待どおり、
ちょっと執事な時もございました(笑)
なんか軽いノリの1幕でしたが、2幕は魅せますよ!!!!
★2幕のベンさん。どうやって伝えようで、泣かせます。
霊廟での、二人に寄り添い、髪をなで…顔をなでなで。
両手をついて泣きくずれる様に、私も決壊しました。
すごい場面です。ここのベンは、素晴らしいです!!
そして、そして・・・
安定の2位(o^-^o)
★礼せんぱいの「愛」!!!!!
…もうね~ブラボーーーーーー!の一言です。
Aの愛も、素敵だったのですが…
Bの愛は、とっても柔らかで、二人が幸せな時は、ずっと笑顔なのです。
二人が自分の運命の相手はどこにいるの?と歌うとき、
ロミオとジュリエットを交互に見る「愛」は、
もはや「菩薩」でございます。
存在感もすごくて(って好きだから目が離せないからか…)
けっこう出演場面多いのね~と驚いた(笑)
でー、でー
まさかの第一位!!!
★真風くんのティボルト!!!!
なんですか、あの子は!!!!
いつの間に、あんなにかっこ良くなられたのですか!!!(ちょっと尊敬語)
南太平洋でも、やるな!とは思いましたが、恋するヘタレな役だったので
まあ彼だな、と思ってましたが、ティボは、魅せてよし。
歌も良かったんですよ。オーラがハンパないです。
(お顔は、もともとタイプです)
(初めて拝見した時より、大好きな春野さんと水さんに似ていたからね♪)
★ベニーのティボは、悪役に徹していて「悪」。強くて、固い。
一方、真風くんのティボは、意外に人間くさくて…悩み多き若者。
悪ぶってはいるけど、好きな子が結婚!とオロオロしていたり…
叔父さんに自分の気持ちが言いたくても言えずに、地団駄ふんでたり(可愛い)
ティボが主役でもう一つの物語がみたいな~と思ったりしました。
★真風くんのティボは、愛するジュリエットをたぶらかしたロミオを
本当に殺してしまいたい!と純粋に思っていて…こちらはこちらで
幼くて熱い想いを持ってるのは同じなんだな~と思わせてくれます。
ロミオに刺された時も、自分のナイフを振り回して、最後までロミオを
刺そうと必死です。
予想外に良かったので、ギャップの勝利で1位となりました。
パチパチパチ!!!!
ま、Aでは、
・礼せんぱいのベン…ありえないぐらいの
歌ウマを堪能出来ますしー
・真風くんの存在感ハンパない死も見れます(o^-^o)
…、って
タダのふたり好き??(* ̄ロ ̄)
あははは。
そういう訳で、どっちもイイです!!!!
見れる日に是非、観劇してみてくださいね♪
おわり。
◆今日の団子◆
台湾気分で、空芯菜の炒め。うまい。
