本日は、晴れ女の皆さんが集結された模様で
私の雨女パワーも及ばず・・・
天候は、なんと晴れ!!(^▽^)
 
色とりどりに、花も咲いて・・
よい観劇日でございました。
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 4
 
突風で舞い散る桜たち。(天気だけど、めちゃ寒っ!)
 
イメージ 5
 
 
※終演後・・・
晴れ女の友達と「じゃあね~」と別れる寸前・・・
空は晴れているのに、急に雨が振り出し・・・まんまと濡れました。
「さすが横ちゃん!」と晴れ女に褒められ、
ご満悦で帰路についたことをお伝えして・・・
長い前置きを終了します(笑)←もはや奇跡。
 
 
さてさて、

『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-

詳しくは、こちら・・・
 
イメージ 1
 
 
本日、定番の
雪組バーションを観劇してまいりました。
 
フェルゼン(壮 一帆)
マリー・アントワネット(愛加 あゆ)
オスカル(早霧 せいな)
アンドレ(未涼 亜希)

※この公演には、GW前半に、
柚希礼音さま(アンドレ)、凰稀かなめさま(オスカル)
龍 真咲さま(アンドレ)のトップスターさんによる
役代わり・特別出演がございます。嗚呼・・・見たかった!!!!
 
 
ちゃんとレポしようとするとUPいつまでも出来ないので
箇条書きでゴゥ!!!
 
★全体通して・・・ツッコミどころは、
いつもながら満載。
 
★前半は、名場面集かっ!て感じのお急ぎモード&
専科さんの見せ場多数。
 
一幕終わりあたりからは、ギュギュギュ!!!!と
芝居もしまり、涙なみだ。
二幕は、泣いて鼻たらしてグッチャグチャ!でした(全て私のお話です)
(舞台の上の皆様は、綺麗な涙をながされておりました)
 
★そうそう、忘れてましたが・・・
99期生のお披露目がございました。
もはや、このお披露目公演と呼ばれるモノを何度みたのでしょうか??
普通に、あの歌がソラで歌える自分が怖い。
今年の子たちは、みんな大きいですね~
娘役さんも、みんな背が高くスラリとされていたような。
今後が、楽しみですね!!!!
 
 
イメージ 6
 
 
 
★さて、この公演は壮さんのお披露目でもございます。
おめでとうございます!!!!
さすが壮さんは、安定感。
心の広い包み込むようなフェルゼン様でした。
あゆっちとの並びも素敵。
温かく視線を送っていらっしゃいました。ふふふ
 
★「どうして、どうしてぇ~忘れることができよう~」のヘビーローテ。
フェルゼンには苦悩の歌しかないのですね(・_・)
ひたいにシワできそうです。
 
(以下、ネタバレを含みます。新鮮なゲ!って驚きが欲しい方は、スルーで。)
 
 
★壮さんの前半は、
プロローグ原画から顔出し挨拶
⇒アントワネット様の寝室ドア前で夜這い見つかりオスカルに怒られ
⇒メルシー伯爵に怒られ
⇒アントワネットに別れを言い(おお、ここでやっと初ツーショット!)
⇒ベルサイユ宮殿にて大演説して帰国!!!
(ここ、めっちゃいいです。泣かします!!!いろいろオカシイ事も起きますが、いいんです!!)
 
★ま、そんな訳で・・・
フェルゼンとアントワネット様のラブなシーーンなど
ございません(泣)耐えて耐えて・・・のお二人でございます。
あのナゾのボートに乗ってるロマンチックな二人のシーーン好きなんだけどな~。
 
★さて、一幕最後で、紅ばらへの愛と・・・
白ばらへの思いをぶつけ・・・私を号泣させたフェルゼン様。
二幕は、スウェーデンのおうち(庭)からスタートです。
突然の訪問者。
 
なんとジェローデルが極秘に訪問したのです!!!
(おおジェローデルそんな仕事をしていたのですね)
 
★王妃様の危機を聞いたフェルゼンは
「オスカルは何をしてるのだ!!!」と叫びます。
すると・・・ジェローデルは、言いますよ、言います。
「オスカルとアンドレは、戦闘で、1ヶ月前に命を落としました」
Σ( ̄ロ ̄lll)エッ?
 
★おもわず、思わずですよ・・・・「え!!!」と声が出ました。
何人か出てました(笑)←いけない事です。良い子はマネしないでね。
でも、出ました。
いや、なんか展開が速すぎて・・・
しかも、そのままシラーーーと進みそうな気配。
そ、そんな、そんな馬鹿な!!!!!!!
えーーーーーー
 
まだ、オスカルは、毒も飲まされかけてないし・・・
今宵一夜もやってないし・・・
アンドレは、アランとほふく前進の稽古もしてない!!(せんでよい)
 
と、フェルゼンと共に私も途方にくれていたら…
 
幕(例のカーテンね)が開き、
オスカル様が例の部屋で、
例の格好をしているではありませんか!!!!
 
★ここから、皆様ご存知の「今宵一夜!」
至福のとき。
(アランxアンドレのくだり・毒事件はございません。なにもせずに「抱け!」と言われております)
 
★あ、あゆっちのことも書いておこう!!
プロローグは、フェルゼンと初めてあった仮面舞踏会からスタート。
人目を避けるためでしょうが・・・
白いドレスに仮面をつけて出てくるので・・・誰がだれやら(・_・)
ごめん。最初、歌手の人かと思いました。すまん!!!!!
登場シーン、もっと、どうか派手にしてあげてください。
 
★しかし、二幕からは、大爆発!!←表現
フランスの女王として、母として、存在してました。
いや、演技が素晴らしくて・・・泣きになきましたよ~
いいです、いいよ!!!!
 
あああああ、タイムアップ。
また!!