イメージ 1

(箇条書きでいきます。)

(順不同です。)


・・・どこが???な前回でしたね(笑)

ま、しゃーない。文句あったら、高田純次に言ってね(・_・ )

さっ、つづき。



●アンコール?●

大阪では、アンコールが1回ありました。

えっ?もう終わりの話かって??

違います。

ヤスケンの「ブー」のアンコールです(・_・ )



ショートフィルム30分X5本見たあとに、

休憩なしで、アフタートークが始まります。

もぉ、泣いたり、笑ったり、怖かったり…ラジバ(自粛)

フラフラで、ボロボロ、な…訳です(私だけ??)


そんな私たちに、リーダーが優しく声をかけてくれます。

「座りっぱなしで疲れた人ぉー?」

「じゃぁー、1回、立ちましょぉーーーーー」

「背伸びしましょぉーーーー」

「オシリもみましょぉーーーー」

「オナラしても良いですよぉーーーー」とか(笑)


で、ヤスケン登場!!!!

自分のオシリをもみもみ。

ん??

なにやら、どうやら…準備が整った!!!!(・_・)

お尻にマイクを当てて「ブゥ」とやってくれました(●^o^●)


普通は、キャーとかヤダーとかですかね??

日本の外国、大阪は違いました。


うははははっはっはっはあー

おもろい。おもろい。もう一回!!!!!!

アンコール・アンコール!!!!

異常に、盛り上がりました。


ステージのメンバーは、ポカーーーーン。


でも、あまりの盛り上がりに・・・

ケンちゃん、ノリノリ。

がんばって、2回もしてくれた(笑)


ありがたやーありがたやーヾ(≧∇≦*)←バカ。

2回目は、ちょっと危険な音でしたね。ドキドキ…


しっかし…

ジャンボリーでも感じたけど…

もはや、好きじゃなかったら、この空間って、地獄だね(笑)


逆に、ファンには天国です!!!!!



●アドバイス●

突然ですが、

ナックスの皆さんに・・・

そして、関西以外にお住まいの皆さんに、アドバイス。


関西人が、ワガママを言ってきたり・・・

思いもよらない事を要求してきたり・・・

しつこく、しつこくしてきた時、


決して、困ったり、怒ったりしないでください。

または、無理して、要求に応えたりしないでください。


ただ、一言、こう言えばいいんです!!!!



魔法の言葉








なんでやねーん!!!!!!




手の甲などを相手の肩あたりに、ポンと触れたりすれば

さらに良いと思います(・_・ )


実際、この最終日も、かなりな感じで・・・

ワガママなフリがありました。

ちょっと、洋ちゃんが引いちゃった・・・ような、場面もありました。

(なぜか、ヤスケンは喜んでノリノリだったな。はてさて)


ごめんね!!!!!

困らせる気は無かったよ!!!

大多数は、無理を承知で言ってたね。

だから、無理して、注文聞かなくていいんだよ。



「なんでやねん!!」って言ってくれるかな~みたいなノリです。

嫌いにならないで!!

「いやじゃ、ボケッ!!」って言えば黙りますから(笑)

(浜ちゃん参照)


関西人の特性です。

ご理解あれ。(ま、私は関西暦18年の未熟者ですがね・・・)



●お約束?●

隙あらば、勝手にしゃべる客席 in Osaka(笑)

オットー(だからぁー音尾サンのことだってば!!)に対しても、

全然、関係のない時に

「結婚おめでとーーーーー」とか、

「奥さんに、何て呼ばれてるの???」とか、

「幸せですかーーー??」とか声が飛ぶ。


サービス精神で、オットーが

「結婚は良いよぉ~じゃ、まずは夜の生活から話て・・・」と、いうやいなや。

または、

「奥さんに、何て呼ばれてるかはぁ、ないしょ・・・」と、いうやいなや・・・


シゲちゃんが、小学生なみの

「あーーーーーーーーー」とか、

「うぅーーーー」とか

「うるさーーーーーい!!!!!」とか、

大きな声を出して、ラブ話を、マッハで阻止(笑)


ナイス・コンビネーション!!!!!

かなり、良い感じで、笑えました。


ファンとしたら、聞きたいような・・・

聞きたくないような・・・だもんね。

ナイス!!シゲちゃんヾ(≧∇≦*)


・・・計算じゃなく・・・マジで重ちゃんがイヤなだけじゃ・・・との噂もあり。

・・・重ちゃんに限って・・・そんな・・・こと・・・な・・・い・・・とも・・・言い切れん(・_・ )



●アンコール1●

普通はナイもんなんですね・・・

洋ちゃんが、

「大阪の人は、金払ってんだから、モトとらないと!!!って思ってるでしょ。

手をたたけば、アノ人たち、また出てくるわよ。じゃ、たたきましょう・・・ってなもんでしょ。」

らしきコトを言ってましたね(笑)


するどいな。


そして、

「でも、もうすぐしたら、やしきたかじんの番組あるから、はよ帰らなあかん・・・。でしょ?」

とも言ってたね。

大うけでした。


もうねー「やしきたかじん」に、えらくメンバーも詳しくて・・・

ほぼ、この話で終わり。


●アンコール2●

まだ、手をたたいてます(笑)

あーーー結構、しつこいからねぇ・・・

出てこない。

でも、待ってます(笑)


前の本公演のアンコールを思い出した。

あの時は、洋ちゃんが・・・楽屋まで戻っていて、

服を脱いだ後で、上半身裸で出てきたね(よね?うる覚え)


今回は・・・ヤスケンが、例の洋ちゃん監督の、あの進化したTシャツ姿で登場。

かなり、盛り上がりました。

メンバーには、「いいかげんにして下さい」とお願いされ・・・終了。


最後は、ヤスケンが、重ちゃん&リーダーに耳打ち。

二人が、ヤスケンを担いで、舞台袖へ帰って行きました。


楽しい、楽しい時間でした。


PS 会場費の延長料金って、めちゃ高いのよねー。無理なアンコールは止めましょう。
  
 (お前が言うな・・・ですね。反省)



つづく。



【注意】 事実に基づいて書いてるつもり、ですが

     スズムシ派のちっちゃな脳では、こんなもんです。

     そして、シゲちゃんを敬愛するファンタジー派でもありますので

     なんか…違う!!ってトコもあるかも。許してね。

     そして、教えてね。じゃじゃじゃじゃーまた。