伝筆講座中級漢字編開催しました。
こちらのお二人、実は小学校の同級生。
伝筆を始めたら時期は異なるのに、この日の伝筆中級講座漢字編で伝筆協会の公式講座コンプリート(初級、中級、英語、宛名、なないろ)のタイミングが一緒になりました!
伝筆を習い始めると『あれ?この漢字ってどうやって書くんだろう?』って思い始める時が来るんです。その時が中級講座漢字編を受けるおすすめのタイミングになります☺️
漢字編ではお手本のない漢字をデザインしていく講座なので、果てしなく目に入る漢字を伝筆で書けるようになる、ちょっと面白い構成になっています。
4時間半の講座を修了し、コンプリートの瞬間です。
この時、嬉しいのですが、これまでの講座の事を振り返ると、ちょっとさみしい。。。
でもお二人共『季節の伝筆講座にまた参加するから☺️』といってくださり、嬉しかったです✨
伝筆をきっかけに広がるアートの入口、あるいは自己表現にもなります。やればやるほど楽しくなる伝筆講座。
ご一緒に楽しい時間をすごさせていただいて、とても幸せでした🍀
ご参加ありがとうございました🥰
ここから始まる時間が皆様にとって、
最高の時間になります様に🍀
ごきげんようか✨
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
アート講座を通して、皆様に『日常に彩り』と『人生に彩り』をお届けしています。『あなたらしさを大切に』
その一枚があるだけで、心が温かくなる。
その一枚があるだけで、元気がでる。
その一枚があるだけで、勇気が持てる。
ご自分の手で生み出した一枚のアートから、何かじわ~っと温かさを感じる瞬間、是非ご一緒に味わってみませんか?
萌々乃 庸華


『季節の伝筆講座』
どなたでもご参加できます。
テーマは「ありがとう」「感謝」を使わないで、相手に日頃のキモチを伝えるです🥰
持ち物は「ワクワク感」だけお持ちください🎵
お問い合わせはこちらからどうぞ→⭐️
『アクリルペイントアート』
ゴッホの星月夜を描きます☺️
どなたでもご参加できます。
どなたでもあっという間に名画が描けます☺️
持ち物はエプロンと「ワクワク感」だけお持ちください🎵
お問い合わせはこちらからどうぞ→⭐️
『伝筆初級セミナー講座 』
(伝筆7つのコツ学べる初級講座は、どなたでもご参加できます。)
パート1 漢字
パート2 ひらがな
パート3 自由作品
伝筆協会公式テキストを使い、3つのパートを通して伝筆7つのコツが学べます。
(お日にちが合わない方は、リクエスト開催しますので、お問い合わせくださいませ。)
5月30日(日)
板橋区立文化会館 第2会議室
https://www.itabun.com/access/
所要時間は約4時間半
受講料は23800円です。
(ぺんてる太字黒、ぺんてる中字赤、フェルト下敷き等 2000円相当のプレゼント付✨手ぶらでスタートできます☺️)
再受講の方は4000円です。
再受講の方は、お手持ちのテキストをお持ちくださいね🎵
お問い合わせはこちらからどうぞ→⭐️
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
講座のお問い合わせ
開催予定のお問い合わせ
はこちらからどうぞ↓
https://ws.formzu.net/fgen/S68209272
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※