『私を大切にする一日』 | 伝筆で日常に人生に彩りを パステル筆文字講師 庸華のブログ
『私を大切にする一日』

アイリスの花言葉は「あなたを大切に」です。私は今日は、突然のオフでした。予定を組む前に決めたことは一つ、交通機関を使わず、クラスターを回避した上で、「私を大切にする一日」を過ごすことです。

午前中は家事をゆっくりと。


まずは池袋の「かえる食堂」でランチ🍴こちらのお店は開店14年目の店主オリジナルカレー屋さんです。一つ一つの仕事が丁寧なさらっとしたルーのカレー。私は今日は坦々カレー赤をいただきました😋はじめての方にはミックスカレーをおすすめします✨(ちなみに、この御飯は麦ごはんですが、かえる食堂さんでごはんが売り切れてしまったので、近くのお店で御飯を買ってきているのです。本当は鶏スープで炊いた美味しい御飯が正式メニューです。)

池袋、要町の「かえる食堂」さん情報はこちら→⭐️

そのあと、高田馬場にある「リスカフェ」さんへ自転車で移動🚲️。予約していた大好きな「ピスタチオバスクチーズケーキ」と子供たちが大好きな「テリーヌショコラ」をget☺️ 本当はレジの隣にあったメニュー「今日のおすすめ 鶏肉のクリーム煮」が美味しそうでした。でも、「リスカフェ」さんは店主の前田さんのコロナ終息への願いでイートインの臨時休業延長中なのです。とても美味しそうなランチメニューは、今の事態を切り抜けたら、必ず友人と、家族と食べに来ようと心に誓いました‼️

高田馬場、西早稲田の「リスカフェ」さん情報はこちら→⭐️

そのあと、本屋さんへ📖私、本 大好きです❤️ ページをめくると私の知らない世界に、連れていってくれるから☺️ 実は本をたくさん断捨離したばかり。でも、今日は本能のまま、「本音で生きる」という題名に吸い寄せられて購入。他にも違う分野の本を買ってきました☺️


あとは、憧れの割烹着も購入‼️実は割烹着もデザインが色々あり、これまで購入を見送ってきましたが、今日はビビッときました☺️ 即購入。

温かい気持ちが込められたランチ、スィーツ。今の私に必要な言葉が入っていると思う本。イメージぴったりのアイテム。

『私を大切にする一日』は気持ちが清々しい幸せな1日でした🍀

萌々乃 庸華
*******************************************
その一枚があるだけで、心が温かくなる。
その一枚があるだけで、元気がでる。
その一枚があるだけで、勇気が持てる。

一枚の葉書から何かじわ~っと温かさを感じる瞬間、是非ご一緒に味わってみませんか?

ここからは『伝筆講座』と
『三色パステル講座』の御案内です。


『3色パステルアート講座』
どなたでもご参加できます。
4月11日 (土) 午前10時~12時
4月12日 (日) 午前10時~12時
板橋区文化会館 第一会議室
(東武東上線大山駅徒歩3分あるいは
都営三田線板橋区役所前駅徒歩5分)

母の日のメッセージカードにもアレンジできる、素敵な作品を完成できます☺️はじめての方、大歓迎です。
受講料 3300円(パステル等画材貸出付き)

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272

 


『伝筆英語Lesson2
    (アルファベット)講座 』
(伝筆初級講座修了者対象です。)
伝筆7つのコツを使って、アルファベットが素敵き書けるようになる講座です。
(お日にち合わない方はリクエストお受けします。)
4月19日 (日) 午前10時~午後4時
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
 交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト
受講料は27800円です。

お申し込みはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272


『季節の伝筆講座』
どなたでもご参加できます。
5月9日 (土) 午前10時~12時
5月10日 (日) 午前10時~12時
板橋区文化会館 第一会議室
(東武東上線大山駅徒歩3分あるいは
都営三田線板橋区役所前駅徒歩5分)

母の日のメッセージカードにもなる、素敵なお手本をご用意してお待ちしております☺️
はじめての方、大歓迎です。
受講料 3300円(筆ペン等画材貸出付き)

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272

 
『伝筆中級講座ひらがな編 』
(伝筆初級講座修了者対象です。)
7つのコツを使って、素敵なひらがなが書けるようになる講座です。5つの素敵な伝筆作品作りを通して、ひらがなの習得ができます。再受講も受付中です☺️(お日にち合わない方はリクエストお受けします。)
6月7日 (日) 午後1時半~午後6時
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
 交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト利用
受講料は27800円です。
(再受講料 11000円ワークシート付き)

お申し込みはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272


『3色パステルアート講座』
どなたでもご参加できます。
6月13日 (土) 午前10時~12時
6月14日 (日) 午前10時~12時
板橋区文化会館 第一会議室
(東武東上線大山駅徒歩3分あるいは
都営三田線板橋区役所前駅徒歩5分)

母の日のメッセージカードにもアレンジできる、素敵な作品を完成できます☺️はじめての方、大歓迎です。
受講料 3300円(パステル等画材貸出付き)

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272

 

『伝筆宛名講座 』
(伝筆初級講座修了者対象です。)
7つのコツを使って、素敵な伝筆宛名が書けるようになる講座です。再受講も受付中です☺️
(お日にち合わない方はリクエストお受けします。)
6月28日 (日) 午前10時~午後4時半
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
 交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト、ワークシート、宛名ミニブック、油性赤黒筆ペンセット、ぺんてる極細黒付き
受講料は23800円です。
(再受講料 11000円ワークシート付き)

お申し込みはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272