あいうえお伝筆エール編『ほ』
【本気で生きる】
今、本気で何にかに向かう。
その姿に迷いはありません。
毎日それを応援していると、
私もそうでありたいと思う。
私にも叶えたい夢があるのです。
こういう雰囲気、こういう空間、ここに集う笑顔。そのために全力を尽くします。
【エール編 こぼれ話】
今日は新年始まって、予定のない本当のOFFの日。次女を試験に送り出し、二人の為に今年はまだいっていない湯島天神様へ行く事にしました。参道からご本堂に向かうと、結婚の儀が始まりました。縁起の良いタイミングがうれしい。そして、今年初のおみくじを引きました。
その後、絵馬を奉納の為にご本堂の脇に行くと、またまた花嫁様に遭遇。
本当は、ここで帰宅の予定でしたが、お茶の水駅に向かう途中に神田明神様があることを思い出し、自分の為によらせていただくことにしました。
少し本を読みたくて、明神カフェへ。
頼んだのはジンジャーエール
ジンジャーエール
↓
神社エール
↓
神社声援‼️
そして、私は『あいうえお伝筆 エール編』
ご縁だわぁ~☺️
一般社団法人 伝筆協会 認定講師
萌々乃 庸華
*********************************************
その一枚があるだけで、心が温かくなる。
その一枚があるだけで、元気がでる。
その一枚があるだけで、勇気が持てる。
一枚の葉書から何かじわ~っと温かさを感じる瞬間、是非ご一緒に味わってみませんか?
ここからは『伝筆講座』と
『三色パステル講座』の御案内です。
『3色パステルアート講座』
3月1日 日曜日
午前10時~12時
会場は「おとなり -otonari stand&works-」(板橋区板橋3、TEL 03-3963-0123)
コワーキングスペース併設のカフェです。
どなたでも素敵なあなたらしい、2作品のパステル作品をお持ち帰りいただけます。
定員 6名 【残2席です】
受講料 3300円 (ワンドリンク付き)
材料は貸出しです。
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
https://ws.formzu.net/fgen/S68209272
『なないろつてふで講座』
いきなり残席1です☺️
(初級講座修了者対象です。初級受けてない方はリクエスト受付中です。)
初級講座で習った七つのコツを使って、カラーペンを使った華やかな作品作りをします。
3月1日日(日)
時間 :午後13時半~17時半(18時退出予定)
受講料 :27800円
持ち物 :筆ペン、下敷き、
練習用紙(A4コピー用紙裏紙OK)
イエローオレンジ
オレンジ
ピンク
レッド
パープル
ブルー
グリーン
は必須です。
レモンイエロー
ペールベージュ
ライトグリーン
薄墨(あるいはグレー)
この4色もあると良いです☺️
(カラー筆ペンは会場で1本550円で販売します。カートリッジもご用意します。)
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
『伝筆宛名講座 』
7つのコツを使って、素敵な伝筆宛名が書けるようになる講座です。再受講も受付中です☺️
(お日にち合わない方はリクエストお受けします。)
6月28日 (日) 午前10時~午後4時半
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト、ワークシート、宛名ミニブック、油性赤黒筆ペンセット、ぺんてる極細黒付き
受講料は23800円です。
(再受講料 11000円ワークシート付き)
お問い合わせはこちらからどうぞ↓