昨日はAqua Timez TASSHI sanのトークライブに行ってきました。このトークライブはコドナスクールの校長たっくんが卒業生に企画してくれた特別講座でした。
私は実はAqua Timezさんをテレビで見たことが無くて。。。でもコドナスクールの卒業生が熱い想いを持っている、その想いを集めている人に会ってみたいと思い会場に向かいました。
会場では、熱狂的なファンの一人でバリスタの女の子がコーヒーを用意してくれました。その理由はTASSHIさんがコーヒーが好きだから。
こんなに美味しいコーヒーって飲んだことあったかな?とんがってなくてまろやかで優しいコーヒー。よく、講座で『相手のかたを思い浮かべて書いてください』とお声かけしていますが、まさにこのコーヒーは飲んでくれる人を思って入れた特別なコーヒーだと感じました。私にとっては、棚ぼたラッキーあやかりコーヒーです☺️
ここに集まる人たちは、それぞれに自分の好きや心地よさを大切にしている人が集まっているんだなぁ~と中々飲むことが出来ないという貴重なコーヒーを飲みながら感じました。
TASSHIさんは小学校5年生で大きな決断をしています。現状を変えるためにどうするか二つの選択肢を自分で導き出し、一つに選択し見事にその道を掴みとります。5年生で!!! そして中学、高校、大学とそこにも素敵な出逢いのストーリーがあり、決断というところでは27才の時に再び大きな決断の場面があります。やはり選択肢は二つ、どうしても掴み取りたいその道にふさわしい選択をし、見事にプロとなり輝かしい活躍の道に進まれます。2018年に解散の後、2019年からTASSHIさんはビジネスマンとして新たな夢を歩んでいらっしゃいます。
↓こちらは講座中にとったメモです!
大切な事は『掲げるもの、目指すもの、こうありたい姿』ここが大切で、それが分かれば、決断も今も見えてくる。
とてもシンプルで、大切な事に気がつく会でした。同時になぜこんなにもファンから愛されていたのかも、感じる事ができたのです。
私はAqua Timezさんが紅白に出た2006年と2008年、なぜ彼らを知らないんだろう。こんなに有名なのに、と、講座の中で自分の『あの時』をふりかえる時間に考えてみました。
長女、次女を出産してから暫くの期間の自分の時間を全く思い出せないのです。日中は保育園に行っていた二人との夜の時間は言葉を大切にしたかったからテレビをつけませんでした。音楽番組もドラマも見ている時間が本当に無かった。
でも、もしあの時、Aqua Timezさんを知っていて、音楽と共に生活していたらどうなっていたかな?とふと思った。心の支えになって、肩の力を抜いて帰宅後の時間をこなせていたかな? あの時の私にプレゼントするつもりで、これからベストアルバム買ってみます☺️
(引退した方のCD買うのは初めてです🎵)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ここからは、私の講座のご案内です。
『初級講座 』
7つのコツを『パート1漢字編』『パート2ひらがな編』『パート3自由作品』三つの作品の完成を通して学びます。固定観念が変わる、とても楽しい講座です。
10月14日 (月祝)
午前9時半~午後3時(3時半完全退出)
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト付き
受講料は19800円です。
(再受講料 36000円)
講座は消費税率アップ前価格の適用です。
『秋の講座 』 in Itabashi
秋の季節に楽しんでいただける、講座をお届けします。もちろん、初めての方でも楽しめます。そして、伝筆をすでに始めている方も、より日常的に楽しんでいただける講座内容です。
講座は同じ内容で開催します。ご都合の合う日にちをお選びいただき、お申し込みフォームにてご希望の日にちをお伝えくださいませ。
(時間はいずれも午前10時~11時半)
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
『宛名講座』
11月3日(日) 午後13時~
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト利用と共に、宛名ワークシートと宛名ミニブック付
受講料は22800円です。
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
【伝筆 冬の講座】 in Ojiya
新潟県小千谷市サンプラザ 小会議室にて
11月9日(土曜日)
午後3時~(約1時間半)
受講料 3600円
(初めての方にはパステルプレゼント付)
11月9日(土曜日)
午後3時~(約1時間半)
受講料 3600円
(初めての方にはパステルプレゼント付)
持ち物
お手持ちの筆ペン、パステル等
A4用紙コピー用紙4、5枚(裏紙も🆗)
※カラー筆ペンは貸出します。
※カラー筆ペンは実費販売🈶。
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
『冬の講座 in Itabashi』
日程は下記四日間からお好きな日程を
お選びください🍀(お手本は同一です)
11月23日 土曜日
11月24日 日曜日
11月30日 土曜日
12月1日 日曜日
※12月7日午前中、『伝筆 書き描き会』もあります。詳細は冬の講座ご参加の方にご案内します。
※中高校生の親子参加はお一人追加1000円です。(お手本、パステルのプレゼントは共有となります。)
場所 板橋区立グリーンホール501
時間 10時~約1時間半(12時完全退出)
受講料 3600円(はじめての方にはパステルプレゼント付✨)
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
『中級講座 漢字編』
1月25日 (土) 午前10時~午後4時半
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト付き
受講料は27800円です。
この講座より消費税率アップ価格の適用となります。
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
『初級講座 』
7つのコツを『パート1漢字編』『パート2ひらがな編』『パート3自由作品』三つの作品の完成を通して学びます。固定観念が変わる、とても楽しい講座です。
2月9日 (日) 午前10時~午後4時半
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト付き
受講料は21800円です。
(再受講料 3850円)
この講座より消費税率アップ価格の適用となります。
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
講座のお問い合わせ
開催予定のお問い合わせ
はこちらからどうぞ↓
https://ws.formzu.net/fgen/S68209272
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
☆お子さま連れでのご参加は、講座の進行都合上ご遠慮いただいております。親子で参加できる講座の御案内をお知らせさせていただきます。