嬉しさいっぱい 秋の講座 開催しました | 伝筆で日常に人生に彩りを パステル筆文字講師 庸華のブログ


先日開催した秋の講座に同じ伝筆講師で私の大先輩のなみおか恵美先生が講座に来てくださいました。

これまで私は、なみおか先生のレイアウト講座に参加し、伝筆の技術向上につとめてきました。今回の講座は、なんとなみおか先生の前で講座を行うという、とても緊張した経験をいたしました。講座が終わってみると、主催している私自身の勉強になることばかりでした。たくさんのアドバイスもいただき、感謝感謝です。

講座後になみおか先生がブログに書いてくださったので、なみおか先生ブログ記事を載せさせていただきます。

萌々乃庸華 秋の講座(←ここの青文字をクリックしてくださいね!ホームページにいきます)

アイデア満載の玉手箱のような講座。

参加者同士、また萌々乃先生から参加者へと、プレゼントを贈り合う実体験を取り入れるなど、最後の最後までお楽しみが用意されていました。

伝筆を活用してもらいたい、日常に彩りを添えてもらいたい、萌々乃先生の想いが詰まった内容でした。

自己紹介から最後の記念撮影、そしてお見送りと、参加された方を徹底的におもてなしするぞといった気持ちが伝わってくる、素晴らしい講座でした。


私には身に余る嬉しいお言葉が満載で、読むうちに感動で震えそうでした。玉手箱は本当に嬉しい例えです。来年度スタートの毎月の講座の開催に向けて玉手箱の数を増やして行きたいと思います☺️

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ここからは、私の講座のご案内です。
『秋の講座 』 in Itabashi
秋の季節に楽しんでいただける、講座をお届けします。もちろん、初めての方でも楽しめます。そして、伝筆をすでに始めている方も、より日常的に楽しんでいただける講座内容です。
講座は同じ内容で開催します。ご都合の合う日にちをお選びいただき、お申し込みフォームにてご希望の日にちをお伝えくださいませ。
(時間はいずれも午前10時~11時半)
10月26日(土) 
両日共に板橋区立グリーンホール501
大山駅、板橋区役所前駅から3分~5分
受講料3600円(初めての方にはパステル付き)

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272


『宛名講座』
11月3日(日) 午後13時~
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
 交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト利用と共に、宛名ワークシートと宛名ミニブック付
受講料は22800円です。

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272


【伝筆 冬の講座】 in Ojiya
新潟県小千谷市サンプラザ 小会議室にて
11月9日(土曜日)
午後3時~(約1時間半)
受講料 3600円
(初めての方にはパステルプレゼント付)

持ち物

お手持ちの筆ペン、パステル等

A4用紙コピー用紙4、5枚(裏紙も🆗)


※カラー筆ペンは貸出します。
※カラー筆ペンは実費販売🈶。

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272


『冬の講座 in Itabashi』
日程は下記四日間からお好きな日程を
お選びください🍀(お手本は同一です)
11月23日 土曜日
11月24日 日曜日
11月30日 土曜日
12月1日 日曜日
12月7日午前中、『伝筆 書き描き会』もあります。詳細は冬の講座ご参加の方にご案内します。
※中高校生の親子参加はお一人追加1000円です。(お手本、パステルのプレゼントは共有となります。)
場所 板橋区立グリーンホール501
時間 10時~約1時間半(12時完全退出)
受講料 3600円(はじめての方にはパステルプレゼント付✨)

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272


『中級講座 漢字編』
1月25日 (土) 午前10時~午後4時半
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
 交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト付き
受講料は27800円です。
この講座より消費税率アップ価格の適用となります。

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272


『初級講座 』
7つのコツを『パート1漢字編』『パート2ひらがな編』『パート3自由作品』三つの作品の完成を通して学びます。固定観念が変わる、とても楽しい講座です。
2月9日 (日) 午前10時~午後4時半
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
 交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト付き
受講料は21800円です。
(再受講料 3850円)
この講座より消費税率アップ価格の適用となります。

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

講座のお問い合わせ

開催予定のお問い合わせ

はこちらからどうぞ↓


https://ws.formzu.net/fgen/S68209272

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

☆お子さま連れでのご参加は、講座の進行都合上ご遠慮いただいております。親子で参加できる講座の御案内をお知らせさせていただきます。