サザエさんの街、世田谷の桜新町で
伝筆協会の皆様とねぶた祭に参加しました‼️
伝筆 はフェイス筆文字でお祭りを盛り上げましたよ😄そして伝筆『絆』のねぶたも登場!
お調子者の私は、なんと『はねと』まで参加しました✨ラッセーラーラッセーラー、ラッセラッセラッセーラー🎵💃
商店街の皆様が、この『桜新町 ねぶた祭』の繋がりを大切にしている事が端々で伝わる素晴らしいお祭り。『伝筆の先生方皆様に!』と差し入れをいただいたり😋温かいおもてなしをたくさんいただきました!
こうして人と人との繋がりが連鎖して街が繋がっていく事がとても価値があると感じる今日この頃🍀やっぱり、見てるより参加者になると圧倒的に楽しい。経験の大切さ、外で見るより中から見る景色の素晴らしさ、色々詰まった楽しい1日でした☺️
楽しい1日に感謝💕
講座のご案内です。
『秋の講座 』 in Itabashi
秋の季節に楽しんでいただける、講座をお届けします。もちろん、初めての方でも楽しめます。そして、伝筆をすでに始めている方も、より日常的に楽しんでいただける講座内容です。
講座は同じ内容で開催します。ご都合の合う日にちをお選びいただき、お申し込みフォームにてご希望の日にちをお伝えくださいませ。
(時間はいずれも午前10時~11時半)
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
『宛名講座』
11月3日(日) 午後13時~
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト利用と共に、宛名ワークシートと宛名ミニブック付
受講料は22800円です。
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
【伝筆 冬の講座】 in Ojiya
新潟県小千谷市サンプラザ 小会議室にて
11月9日(土曜日)
午後3時~(約1時間半)
受講料 3600円
(初めての方にはパステルプレゼント付)
11月9日(土曜日)
午後3時~(約1時間半)
受講料 3600円
(初めての方にはパステルプレゼント付)
持ち物
お手持ちの筆ペン、パステル等
A4用紙コピー用紙4、5枚(裏紙も🆗)
※カラー筆ペンは貸出します。
※カラー筆ペンは実費販売🈶。
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
『冬の講座 in Itabashi』
日程は下記四日間からお好きな日程を
お選びください🍀(お手本は同一です)
11月23日 土曜日
11月24日 日曜日
11月30日 土曜日
12月1日 日曜日
※12月7日午前中、『伝筆 書き描き会』もあります。詳細はイベントページご覧ください。
※中高校生の親子参加はお一人追加1000円です。(お手本、パステルのプレゼントは共有となります。)
場所 板橋区立グリーンホール501
時間 10時~約1時間半(12時完全退出)
受講料 3600円(はじめての方にはパステルプレゼント付✨)
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
『中級講座 漢字編』
1月25日 (土) 午前10時~午後4時半
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト付き
受講料は27800円です。
この講座より消費税率アップ価格の適用となります。
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
『初級講座 』
7つのコツを『パート1漢字編』『パート2ひらがな編』『パート3自由作品』三つの作品の完成を通して学びます。固定観念が変わる、とても楽しい講座です。
2月9日 (土) 午前10時~午後4時半
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト付き
受講料は21800円です。
(再受講料 3850円)
この講座より消費税率アップ価格の適用となります。
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
講座のお問い合わせ
開催予定のお問い合わせ
はこちらからどうぞ↓
https://ws.formzu.net/fgen/S68209272
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
☆お子さま連れでのご参加は、講座の進行都合上ご遠慮いただいております。親子で参加できる講座の御案内をお知らせさせていただきます。