『親子伝筆講座 in 長岡 WARM様』 | 伝筆で日常に人生に彩りを パステル筆文字講師 庸華のブログ
親子伝筆講座を新潟県長岡市 長岡駅前のWARMさんで開催しました。

ご参加くださったのは二組の親子、全5名!
大人も自分の名前をミニ色紙にかいて、作品仕上げてくださいましたよ!完成した作品は合計色紙5枚に子供たちは手作りうちわも!作品のお披露目写真はとっても華やかです↓


この講座では、親子で自分の名前について、由来や込められた願い等をと親子で直接お話しして共有することを一番大切にしています。


お子さんのお名前の由来等は小学二年生の授業の中で、子供さんが親御さんにインタビューをして名前について、産まれた時のエピソード等をまとめ、一冊のノートにしているそうです。

そんな訳で、親子で既に十分共有しているお名前の由来や願いですが、素敵な名前の由来を聞くことは私の楽しみですので、私にも素敵なエピソードたくさん教えてもらいましたよ🍀

中3のお母様からは、第一子のお嬢さんの名付けには新潟県中越地震の体験が生かされているとのお話がありました。その時の経験があって、お子さんの名前には大切にしてほしいこと、願いが込められているとのお話を伺い、講座の最中ですがウルウルときてしまいました。そして当時赤ちゃんだった中3のお嬢さんはしっかりと親御さんの気持ちを受け止め、本当に素敵に自分の名前の色紙を仕上げている姿に感動しました。


実は私の次女も中3です。地震により小千谷への里帰り出産はなくなり、出産を迎えるまで、中越地震の爪痕の映像に心が揺れた日々。被災した当事者の皆様の辛さは計り知れませんが、私にとっても一生忘れられない事です。

地震の後、地域の結束や愛情が深く深くなっていったというお話を伺い、『だから中越地区の方々は人と人との繋がりを何よりも大切にしているんだ』と、実感しました。

私は東京に住んでいますが、素敵なご縁が生まれたこのWARMさんで、これからも子育て関係のイベントや講座など、開催していけたら嬉しいと思いました☺️

感想をご紹介します。
『今日はとても良い時間でした♡
命の尊さを感じて、今日は娘も参加できて、本当に成長したなぁと、感動しました。
今日は本当にありがとうございました😊』

また、もうお一人のお母様からは、こんな嬉しいメッセージも頂きました。
『講座の企画運営、コーデネートするのが好きなので、いつか庸華さんの講座を企画できたらいいなーと思います。今後ともよろしくお願いします。』

ご縁が広がる伝筆。
只今実践中です。
新潟県での三日間の講座の最後、
長岡でも素敵な想いの溢れるご縁にめぐり逢いました。

講座のご案内です。
新潟県中越地区での開催はお問い合わせフォームよりお問い合わせくださいませ↓

『伝筆体験セミナー in 板橋』
9月1日 日曜日 午後2時~
板橋区役所前駅から3分~5分
受講料3600円(1080円の筆ペン付き)
※講師からのプレゼントもあります。
おとなり -otonari stand&works-
(板橋区板橋3、TEL 03-3963-0123)
お問い合わせフォームはこちら↓

『秋の講座 in 板橋』
秋の季節に楽しんでいただける、講座をお届けします。
もちろん、初めての方でも楽しめます。
そして、伝筆をすでに始めている方も、より日常的に楽しんでいただける講座内容です。
講座は同じ内容で開催します。
ご都合の合う日にちをお選びいただき、
お申し込みフォームにてご希望の日にちをお伝えくださいませ。
(時間はいずれも午前10時~11時半)
8月31日(土) 板橋区立文化会館 第一会議室
9月29日(日) 板橋区立グリーンホール501
10月26日(土) 板橋区立グリーンホール501

大山駅、板橋区役所前駅から3分~5分
受講料3600円(初めての方にはパステル付き)
お問い合わせフォームはこちら↓