『夏の講座 in Ojiya』 | 伝筆で日常に人生に彩りを パステル筆文字講師 庸華のブログ



『夏の講座 in Ojiya』
楽しく愉しく開催しました。



春の伝筆体験セミナー受講者様がお一人。他の方は初めての伝筆講座でした!

お部屋に入るなり『えーーっ』とびっくりするご縁。別々にお申し込みいただいているのに、本当に不思議ですね☺️ 不思議なご縁に驚きながら『伝筆はやはり、ご縁が引き寄せられる』と講師の私はニヤニヤ😄

本題の講座です。
皆様に好きな扇子、文字、筆ペンの色を選んでいただいて世界に一つしかない扇子を作っていただきました。
好きな一文字を選んでいただくことは、
『好き』『大切にしたいこと』
に向き合う時間となります。
選ぶ過程があると、完成したときの喜びもひとしおです✨

そして、次は夏のグリーティングカード作成。筆運びが楽しくて書きたくて書きたくて仕方がない様子が講師の私にビリビリと届きます。そして、筆で書く事を楽しんでいただき完成!最後にコースターにも一文字を書いていただきました。ここまでくると、皆様、パステル、筆ペンを使いこなしサクサクと進みます🎵

あっという間の90分 。
完成後の笑顔はこちら↓


感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

『萌々乃先生
ありがとうございました!
とても楽しく
筆文字の魅力が体験でき
嬉しかったです!
先生の内から溢れる
笑顔は最幸に
ステキでいらっしゃいます❣️
そして、たくさんのご縁に只々感謝です💕
また、こちらでの開催がありましたら
是非参加させてください。』
その後、『筆と私が1つになり
無心で紙に奏でる時間は
瞑想でした。』
との追加のご感想も。
何と素敵な言葉の数々✨

そして、もうお一方。
『楽しく学ばせて頂き、ありがとうございました。色が加わることでまた別の世界が見えました。なかなか思うように書けませんが、楽しかった❗️ また次の機会に受講させて頂きたいと思います。』
そして、この感想をいただいた後、私についても書いてくださいました。
『明るくて輝いてて素敵です✨ お友だちにも[とっても素敵な先生だから、参加しませんか]とお誘いしました😊   これからも飾らない先生の笑顔 を沢山の人にプレゼントしてください!』

な、な、な、なんと!
嬉しすぎます💕
もう、講師冥利につきます♥️

私の自慢は素敵な生徒さんです。
感性が豊かで、その講座の中で響き合いがあります。

11月9日10日頃、今度は冬の講座と題して、冬のグリーティングカードとポチ袋講座を開催したいと思います。またお知らせ作りますので、ご参加いただけると嬉しいです✨

講座を純粋に楽しみたい方。
筆文字を習いたい方。
癖字コンプレックスがある方。
かっこ良く書きたい方。
どんな方でも参加🆗!
持ち物は楽しみたいワクワク感だけです。

リクエストもお待ちしております。
お問い合わせフォームはこちら↓