正統派中国茶屋は不思議茶屋? | 伝筆で日常に人生に彩りを パステル筆文字講師 庸華のブログ
正統派中国の岩茶の『岩茶房
本格的なので、その道の方がたくさん集います

この日は、これまでのお茶とお料理を楽しむ喫茶スタイルから、お茶と音楽等を楽しみ、そこに集う方々が共鳴しあっていくサロンにシフトチェンジする特別なスタートイベントでした。

2月に伝筆初級講座をお受けくださった生徒さんのご紹介で、こちらのお茶屋さんで開かれる店主講師の講座を何度か受けさせていただき、その後のランチもいつも美味しく感動でした。

この日のイベントは岩茶房メニューブッフェ。

食いしん坊の私は『岩茶房メニュー全制覇』を目標に周りの方との会話も楽しみながら、もちろん岩茶も楽しみながら、モリモリと食べていました。

突然、店主が『伝筆を紹介する時間作るよ!』と。しかし、私、いつもなら、筆ペン、葉書、名刺、持ち歩くのですが、週末の移動準備で、全てを持ってきていなかったのです。

でも、ここは不思議茶屋。
来るといつも不思議な事がおこります。
『あるある、店の使って~』と。
(いやいや、書き心地違うだろうなぁ~)
なんと、ペンテル筆ペン太字登場!!!
これには本当にビックリ👀
書いていると馴染んでいて、
(あれ?私置筆ペンしてたかな?)
と思うほど。


まずは伝筆のご紹介。
次に私の名前を書いて文字をご紹介しました。


その後、ご希望の方にお名前を伝筆で書いて差し上げました。10名程の方がリクエストくださり、とても嬉しかった♪


 伝筆は不思議なご縁を繋ぎます。
まずは、体験セミナーにおこしくださいね!

『伝筆体験セミナー in 板橋』

板橋区大山駅 板橋区役所前駅近く

日 程:5月25日(土曜日)

時 間:午前10時 ~ 11時半(約1時間半

場所: 板橋区立グリーンホール501

受講料:3,500円
(1,080円の筆ペン1本プレゼント付)
持ち物:A4用紙10枚位
(裏紙可、手ぶらでOK)
講 師:一般社団法人伝筆協会
                認定講師 萌々乃庸華

お申込み先: yokoman1018@gmail.com

お申し込みフォームはこちら⬇

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272


『伝筆体験セミナー in 板橋 6月』

板橋区大山駅 板橋区役所前駅近く

日 程:6月29日(土曜日)

時 間:午前10時 ~ 11時半(約1時間半

場所: 板橋立文化会館 第一会議室 

受講料:3,500円
(1,080円の筆ペン1本プレゼント付)
持ち物:A4用紙10枚位
(裏紙可、手ぶらでOK)
講 師:一般社団法人伝筆協会
                認定講師 萌々乃庸華

お申込み先: yokoman1018@gmail.com

お申し込みフォームはこちら⬇

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272