ソウルフードその2 | 伝筆で日常に人生に彩りを パステル筆文字講師 庸華のブログ

新潟への帰省、ソウルフードその2はへぎそばです。地元うんちく、この四角いザルの様なのを『へぎ』といいます。ここにのせるのはつなぎに海藻の『あおそ』を混ぜ込んだ小千谷市、十日町市の蕎麦をのせて『へぎそば』となります。最近は定義が曖昧ですが、地元では当たり前の常識でございまする。ツルツルしていて、健康にも良いのです💚この日はランチタイムにお蕎麦を食べるのに20分待ちました。待つと余計に食べる時のワクワク度が上がります。ところが、私、せっかくの『へぎそば』を食べる前に撮り忘れた。お蕎麦はのびるので、早めに食べなければ!と思ってしまうので撮り忘れる事多々です(苦笑)

この日は東京土産を配りましたが、一軒毎に残暑見舞いハガキをつけましたよ。

9月2日日曜日、体験セミナーを開催します。
お問い合わせはこちらからどうぞ↓