
長女の保育園時代のママ友から、女の子を出産したと連絡がありました!(長男次男は中学高校生) 日本人離れした感覚の持ち主でまるでフランス人の様に自由な発想と行動の彼女。そんなことから今日は、フランス語で「生まれてきてくれてありがとう」を描いてみました!今って便利!「生まれてきてくれてありがとう フランス語」って描くとあっという間に翻訳されるのですから💚
さて、今日のテーマはフランス人の様な彼女です。私がなぜ、そう思うのか。私たちの頭にはいつの間にか、大人になるに連れ「こうあるべき」「こうであらねば」と自縛の様に思考と行動が雁字搦めになっているかも。。。と彼女と接すると思うのです。私は伝筆の講座を受ける中で、「固定観念を外す」という感覚を何度も感じました。知らないうちに頭に住み着いた感覚は中々気が付かないし、外れない。それを外す脳トレにも、実は伝筆っていいんですよ!それが実感できるのは、初級講座と中級講座になります。体験セミナーでは固定観念を外すには少しインパクトが足りないかもしれないけど、非日常を味わう事が出来て、脳がかなりリフレッシュします。理由は場の雰囲気もあります。伝筆の講座の、準備をするとその場の空気が変わります。神聖な雰囲気、大好きです•*¨*•.¸¸♪✧