ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ) -15ページ目

ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

異時性両側乳がん
(左:ステージ0 右:ステージ1)

2017年12月左乳がん全摘、翌年5月インプラント再建
2023年4月右乳がん全摘、同12月インプラント再建
溶連菌やMRSA感染で手術の繰り返しですが、次の再再建に向けてがんばっています。
詳細はプロフィール

前回の受診から2週間が経ちました。

右胸の手術痕付近が赤く腫れて膿んでしまい、え〜😱ってことになったので、受診して膿を出してもらい、様子見していました。

イソジンシュガーパスタ軟膏は1週間ほどつけて、ガーゼしていましたが、腫れも治ったから、今は何もつけずにそのまま。

テープ療法はかぶれたら嫌なので、あれからやめました。


  形成外科受診

大学病院って、人多いですよね💦

朝一番の予約は待ち時間少なくて、いいです。

今日も9時予約なので、すぐに呼んでもらえましたよ😊

特に問題無さそうなので、このまま様子見になりました。

入浴OK

テープ療法について、見た目の問題だけだから、やめてもいいとのこと

赤くなっても気付きにくいし、かぶれも気になるし、やめることにしました。

次回は1ヶ月後に受診

それまでに赤くなったり、何かあれば、電話してねと言われましたが…

いゃ〜、もうこのまま何も無く平和に過ごしたいです。


  旅行の計画

シルバーウィーク後半に旅行の計画中

温泉♨️入りたい