醍醐寺の桜
週末はお花見日和🌸
土曜日に醍醐寺に行ってきました☺️
醍醐寺と言えば、豊臣秀吉の醍醐の花見が有名ですね。
境内には桜がたくさん植えられていて、とてもきれいでした。
ほぼ満開でしたよ🌸
伽藍エリアにある五重塔と桜
三宝院エリアの庭園
桜がいっぱい🌸🌸
めっちゃきれいでした〜
霊宝館には、仏像や絵画など貴重な寺宝が保存されていて、公開されています。
見応えありました。
御朱印を頂きたかったのですが、長蛇の列💦
1時間以上かかると言われ、断念😢
またの機会に
この日はいっぱい歩きました。
17000歩
家の近所の桜も満開🌸
今日は近所をお散歩しながら、お花見
桜の見頃はあと少しで終わりですね。
皆さんのブログにも桜のお写真がいっぱいですね☺️





