新潟・長野旅行1 | ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

異時性両側乳がん
(左:ステージ0 右:ステージ1)

2017年12月左乳がん全摘、翌年5月インプラント再建
2023年4月右乳がん全摘、同12月インプラント再建
溶連菌やMRSA感染で手術の繰り返しですが、次の再再建に向けてがんばっています。
詳細はプロフィール

ゴールデンウィークに行く予定をしていた旅行、新潟と長野の旅。

乳房再建でシリコンを入れた左胸の手術痕が溶連菌感染して、入院して抜去することになり、キャンセル😭

やっと、行ってきたよー☺️


金曜日からの2泊3日、旅の備忘録です。

よろしければ、お付き合いください。


金曜日朝6時過ぎに出発🚗

北陸道経由で上越へ

ほぼ休憩なしでパパさん、運転ありがとう😊

11時半過ぎに春日山城に到着☺️

山の上にあり、上杉謙信の像から20分くらいのぼると、本丸があります。



その後、昼食にお寿司を食べました。

やっぱり、おいしい😋


そして、この日のメイン場所である、清津峡へ

14時半ごろ到着

平日なので、二人での写真撮影できました❣️ 



うまく撮影できて、満足です❣️


新潟を後にして、長野へ🚗

長野駅のショッピングモールでお土産物色したり😊

夕食はお蕎麦にしたよ〜

長野といえば、やっぱり蕎麦だよね😋


宿泊は国際ホテル21 


つづく