今年もあと少しですね。
どんな一年だったのか、いつにどこに行ったのかって、はっきりとは覚えていないものですね😅
写真やブログを見て、そういやこんなこともあったなあと☺️
1月 双子の息子たちの成人式
3月 三重旅行
4月 乳腺外科主治医交代
お花見
三男のサッカー引退試合
5月 しまなみ海道
3人の誕生日
7月 次男コロナ感染
9月 ジップラインに挑戦
10月 結婚記念日
三男の体育大会
鎌倉・箱根旅行
11月 お乳の会オフ会
紅葉
旅行
花見
紅葉
今年は三男の高校行事も人数制限はあるものの、保護者の見学が許可されました。
ようやく3年目にして文化祭と体育大会を観に行くことができたのがうれしかったです。
そして、部活の引退試合も。
旅行にもいっぱい行ったし、きれいなお花もいっぱい見たし。
今年の初めにブログに書いていた内容
「今年はブログを書く頻度や、皆さまのブログを拝見する機会を増やそうと思っています。
SNSでの繋がりも大切だなって。」
実践できました。
このブログを通して知り合い、コメント欄でお話しさせてもらうことができたことは本当にうれしい😆
みなさんありがとうございました。
そしてその一部の方とは実際に会ってお話しすることができました。
新たな友人を作る機会があるなんて、思ってもみなかったから。
今年一番の思い出になりました💕
私の今年の漢字
会
たくさんの出会いがあったから、それがいいと思いました😊
今年一年、私のブログを読んで頂き、ありがとうございました。
お勉強ブログについては、来年も続きを書いていきますので、よろしければまた一緒にお勉強しましょう。
来年もよろしくお願いします。
みなさま、よいお年をお迎えください。











