咳のしすぎで肋骨にヒビ入った? | ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

異時性両側乳がん
(左:ステージ0 右:ステージ1)

2017年12月左乳がん全摘、翌年5月インプラント再建
2023年4月右乳がん全摘、同12月インプラント再建
溶連菌やMRSA感染で手術の繰り返しですが、次の再再建に向けてがんばっています。
詳細はプロフィール

昨日、次男が胸の辺りが痛いと言い出しました。
えっ、心臓?
いや、違った❗️
どうやら、咳のしすぎによるものみたいですが。
最初は筋肉痛かと思ってたけど、様子をきいてみると…
やっぱり、肋骨折れてるんちゃう?
咳で肋骨にヒビ入るって、よくある話。
コロナ感染後、咳だけがひつこい。
療養期間中、薬服用しても、咳がかなりひどくて辛そうでした。
今はかなりましになってるけど、寝ると、まだ咳が出たりするらしい。

今朝も、咳が聞こえる😔

人によるでしょうが、1ヶ月くらいは咳が止まらなかったって言う人もいるし。
悪化してないから、まあとりあえずはいいけど。
でも、負担かかりすぎて、ついに、バキってなったんかな😨
治療は安静にするしかないでしょうね。
痛いと言うので、昨日はカロナール服用させました。
整形外科に行っても、結局は、痛み止めの処方と、コルセットで固定くらいかと。
少し、様子見です。
そういえば、私の乳房再建後の胸の固定に使ってたやつ、ブレストバンドがある。
もしかして、使える?
小さすぎるかな?

胸帯もあったなあ。

あまりにも痛いようなら、使ってみるのもありかな。


ブレストバンドと胸帯



昨日で、長男と次男は前期のテスト期間が終了しました。今日から長い夏休みです。

三男は受験生なので、あって、ないようなものかな。

7月最終週は昨日まで三年生だけ午前授業、今日は模試。8月21日までが夏休みです。

がんばれ受験生💪

母は見守るだけです。


さて、次男くん、コロナ感染で家族に迷惑をかけたからと、お菓子を買ってきてくれました。

はい、母は一生懸命に看病しましたよ😊

昨夜、ありがたかく、みんなで頂きました。



コロナ感染者、増えましたね…

みなさん、お気をつけて、暑い夏をお過ごしください。