子宮が2つに分かれているって何ですか?? | ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

異時性両側乳がん
(左:ステージ0 右:ステージ1)

2017年12月左乳がん全摘、翌年5月インプラント再建
2023年4月右乳がん全摘、同12月インプラント再建
溶連菌やMRSA感染で手術の繰り返しですが、次の再再建に向けてがんばっています。
詳細はプロフィール

一年ぶりに婦人科を受診しました。

タモキシフェンを服用しているため、卵巣嚢腫の手術後も引き続き診察してもらっています。

子宮内膜は3mmくらいと薄く、出血も見られないし、子宮体がんの細胞診は必要ないとのことでした。

よかった。

そんなわけで、次回はまた一年後に診察予約となりました。

ただ、内診で気になることを言われました。

 

先生「子宮が2つに分かれていると言われたことありますか?」

私「いえ、ないです。えっ、何か問題あるんですか?」

先生「いや、もう…、特に問題ないです。」

 

って、どういうこと??

もう妊娠とかないやろうから問題ないということ??

今まで何度も婦人科で診察受けてるけど、子宮が分かれてるとかって言われたことないんですけど。

ネットで調べてみた。

子宮奇形という病気があるらしい。

いやでも、突然なるものでもなさそう。

気になるなあ・・・。

 

最近、子宮頚がんの検診してないのよね。やっぱり、行ってこようかな。

その時に、気になるこの件、聞いてみよっと。