毎年、このくらいの時期に保険会社から契約内容のお知らせが届きます。
私はガン治療保険と入院保障保険に入っています。
今の保険は、7年半ほど前に入りました。それまでは、別の保険会社で、パパさんの保険に付帯する形で入院保障に入っていただけでした。たまたま、保険会社を変更することになり、それには付帯保障がなく、自分の保険に入ることになったのです。この時にガン治療保険に入っておいて、本当によかったって思います。その時はガンになるかもしれないとか、思ってもいませんでした。でも、パパさんに同じ内容の保険に入るように勧められて。
おかげで、乳がんの入院、手術、治療に対しての給付金が受け取れて、助かりました。そうそう、前にブログで書きましたが、ホルモン療法も保障対象で、ラッキーって思いました。
ガン治療保険って、同じ保障内容でも男女で保険料が違うんですよね。私とパパさんは全く同じ保障内容で、誕生日も2日違いなんですが、パパさんの方が毎月700円ほど安いんです。その反対に、入院保障保険は、パパさんの方が少し高い。女性の方がガンになりやすいのかしら?女性特有のガン、乳がんや卵巣ガンがあるから?
ガン治療保険は終身ではなくて10年だから、後2年半くらいしたら、また継続で入ることになる。一度ガンになったら、新規で違う保険に入れないし。年齢上がるから、高くなるんだろうねー。