ありがとうって言葉、素敵ですよね。
人から言われると心地よい。
ありがとうの反対語って知ってますか?
今日、通勤の車のラジオで聴きました。
ありがとうの語源は、「有り難し」で、滅多にないことや珍しくて貴重ということだそうです。なので、その反対語は「当たり前」。
日常、当たり前と思ってること、それも本当は誰かのおかげでのはず。当たり前と思わず、感謝の心を持つのが大事ですね。
私はできるだけ、家の中でも、ありがとうと言うようにしています。
子どもたちのちょっとしたらお手伝い、雨が降ってきた時に洗濯物取り込んでくれた時、重い荷物を持ってくれた時など。
子どもたちにも、自然とありがとうが言える人になってほしいから。
職場では、ありがとうございますとよく言われます。私がしていることは、職場の人のサポート的なことがメイン。それが自分の仕事ではあるのですが、それを当たり前と思わずにきちんと感謝の言葉を言って下さるみなさん。うれしいですね。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます😊
乳がんになってから始めたブログ。
みなさんのブログでいろいろな情報を得たり、自分のブログにいいねやコメント頂き、嬉しく思ったり。
ブログでの出会いに感謝です。
これからもよろしくお願いします(^^)