乳房再建手術後1日目 | ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

異時性両側乳がん
(左:ステージ0 右:ステージ1)

2017年12月左乳がん全摘、翌年5月インプラント再建
2023年4月右乳がん全摘、同12月インプラント再建
溶連菌やMRSA感染で手術の繰り返しですが、次の再再建に向けてがんばっています。
詳細はプロフィール

両脚から脂肪を取ったから、術後は両脚がテープでぐるぐる巻きになっていました。

本当は午前中はテープを巻いたままの方が良かったようですが、あまりのかゆさに、回復室ではずしてもらいました。テープかぶれかな。皮膚が弱いので、かぶれやすいです。

圧迫しておいた方が内出血が広がりにくいそうです。

 

それにしても、脚が痛い。胸の傷よりも脚の方が痛い。特に左脚。

朝食後に回復室から自分の病室へ歩いて戻ったのですが、かなり辛かったです。

こんなに痛い思いをしたにもかかわらず、少ししか脂肪は取れなかったようで、ちょっと悲しいかな。

 

午後に、パパさんと三男がお見舞いに来てくれました。三男くん、サッカーの練習試合で1点決めたと喜んでました。よかったね。

夕方、長男は試合帰りに寄ってくれました。ありがとう。