お部屋掃除と似てる気がする・・・/2013年6月9日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

チートを誰彼にも勧めるわけにはいかないんですが、、、

一週間に1-2回か、またはそんなにスンゴイごりごり痩せたい場合で無いなら週3-4回、しっかり食べたい物を沢山食べる機会を作るのは有効かなと思います。

沢山食べることで基礎代謝が上がって、一気に脂肪燃焼が加速するとかって説明もありますが・・・

どうなんでしょうね?

そう簡単に代謝が上がるとは思ってないんですが・・・

ストレスリリースとか、メンタルな部分が大きいと思います。

でも、私の場合は、お休み前にチートして、お菓子もりもり食べて翌日がっつり寝坊すると、ガツっと体重落ちます。

ススメ、乙女の筋トレ道(笑)


わたしはチョコパイが「大好き」なんです (● ̄▽ ̄●)ヾ バンザーイ!

5月末の53kgから始めて、先週で51kg台で落ち着いて、今週(6/9-15)で49kg台に着地して・・・

6/22-29で46~47kg台をキープで進めていきたいんですが・・・
あ、これは普通だと痩せすぎだから止めた方がいいですよ。

ボディビル大会のカット出しで体重落としてるだけで、私の身長(159cm)なら55kgで十分スリムだと思いますので・・・

ススメ、乙女の筋トレ道(笑)


http://ameblo.jp/doronjo7/

きんにく☆博士から教わったtipsですが、朝と運動前にコーヒー、寝る直前にトマトジュースを飲んでます。写真は野菜ジュースだけど、ツッコマナイで(笑)

ちょっとした工夫ですが、意外に効果あります。

だから、ご近所のコンビニか100円ショップ行ってトマジューとコーヒー買ってきて、今日から早速始めてみそ。

運動も、凝ったものでなくて、通勤でひと駅分歩く程度とかね。
駅でブラックの缶コーヒー飲めばいいだけだし・・・

気持ち程度の物でしょうが、こういうのはお部屋掃除と似てて、まず手を付けられるとこから開始しないと、永遠に片付かないんだよね・・・

どっかで気持ちにエンジンがかかれば、後は勢いで進むと思うんですよ。

「これがキク!」ってのは思い込みだけで非科学的だろうけど、意外に大事だから・・・

ススメ、乙女の筋トレ道(笑)


東京オープン2013が47kgで、7/15の東京クラス別は46kg超級に出場しますが46kgで臨もうと思ってます。

1kgの差では何も変わりはないでしょうが、進歩なしの出場では恥ずかしいですから、ちょっとでも脚のカットを出そうと、今いろいろやってます。

こんな脚になりたい女性なんていないでしょうが、ボディビル的には大事なんすよ。

右の四頭にカットがちょこっと出てきたでしょう・・・うれしいなぁ・・・

シシースクワット、フロントスクワット、レッグエステをほぼ毎日やって、脚ストレッチもやってます。

その代わり、たまに夜中に焼け付くような筋肉痛で目が覚めて、眠れなくなっちゃうんですが、仕方ないわな・・・

Hひげ先生にそそのかされた世界ですね。。。(ウソ)

ま、悔しいから、なるべくなるべく脚のカットを出してポーズできるよう努力していきます。

「アホだねぇ」とか思いつつやってましたら、Katsuお師匠様がこんな投稿をFBでされてて・・・

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=466457370098311&set=a.125443700866348.28426.100002021576846&type=1

いいなぁ、Katsuさんの言葉からはいつもいつも勉強させてもらってます。有難うございます。

投稿は上腕二頭の話ですが、脚の四頭にも当てはまりますもんね。

各筋肉部位を意識できて、操作できるようになれば、トレもしっかりできるし、ポーズでカット出しも出来るわけだし・・・

簡単には真似できませんが、ちょっとでも先達を参考にして・・・と思います。

で、チョコパイも食べてて・・・(ワハハ・・・)

ま、楽しみながら頑張っていきます。うりゃ~☆彡