Let's rock 'n roll!!!/2012年1月5日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)



おや♪懐かしい♪

って、もちろんリアルタイムででは無いですよ。1974年じゃまだショー学生だわさ。

でも、デヴィカバ様も、グレン様も、リッチー様もカッコいいわね。

で、この曲も大好きなんですが、一番好きなサワリのとこはグレン様が歌っていたんだ。なんか嬉しくなってしもた。。。



この10年後にグレン・ヒューズはヒューズ・スロールってバンドを作って、日本にも来日して、カッコいいアルバムを出したのだけど、このバンドでの活動期間は短かったですね。音楽の路線、好きだったし、すごく日本人受けする曲調と思ってたのですが・・・

なんか、すごく80年っぽいでしょ、うふふ・・・(^O^)

ってな話を書きたかったわけでは無いんですが、FBでお友達が「バーン」のリンクを載せてたので、気になってしまって・・・

4日から仕事始めで、トレは元日もやったし、3日もやったし。正月ムードは関係ない年明けを迎え・・・

今日の1月5日は、小沼先生も鈴木雅選手もいらっしゃるGG中野で背中トレ・・・

小沼先生には1月4日にGGさいたまアリーナで新年の挨拶をして、胸トレをチト見てもらい・・・

鈴木選手には今日挨拶した次第。や、偉い選手に挨拶したらご利益が有るってワケでも無いですが、気持ちの問題でございます、へぇへぇ・・・

でで、本題。

http://www.goldsgym.jp/news/news_detail.html?id=0001593
「ポージングアカデミー&マンツーマンポージングレッスン」

ボディビル大会に出るってなると、ダイエットももちろんですが、ポージングですよね。

去年はあまり準備しないで北ボに出たから、タコ踊りを披露して終わりましたが、今年は早めに準備しようと思ってます。

トレもそうですが、ポージングこそ誰かに見てもらわないと、タコ踊りにもなって無い時がございますし・・・(滝汗)

上記リンクは去年のですが、3月ぐらいから小沼先生のポジアカが始まるようです。その予定を、今日ご本人に確認しました。

ポジアカだけだと、ジムの利用費だけで見て頂けるから便利なのですが、基本ポーズだけなのよね。それだけでも凄く有用は有用なんですが・・・

フリーポーズの出来や、細かいアドバイスはマンツーマンじゃ無いと難しいと思うので、会社の休みを使ってでも受けようと思ってます。わりかし予約が大変なんですよ。

ただ、小沼先生の以外にも、たぶん、鈴木雅選手もGGさいたまアリーナで月曜日にやるんじゃないかな???これはGGさいたまアリーナの予定表をチェックしてご覧ください。

これら以外にも、ワタシは参加したこと無いけど、渡辺実先生もGG大塚でポージングスクール開催されると思いますし・・・

http://blog.livedoor.jp/watanabe_dojo/

ベストポーザー賞を何度も取っていらっしゃる大河原久典先生もGG原宿で土曜日に開催される予定だったと思います。GG原宿でチラシを見ました。

http://ameblo.jp/galamethod/

その他に色んな有名な先生がスクールは開催されると思うので、ご自分でも調べてみそ、味噌。

ま、色んなレッスンを受ければ上達するってモノでも無いけど、「キチンと教えてもらわないと無理なモノ」ってのはどうしてもありますから・・・

機会を捕らえて、時間を惜しまないって気持ちでやらないと、大変かなぁと思います。。。

「んな、趣味に命掛けてどーすんの?」でしょうけど、なんか今はこれがマイブームなんすよ・・・

楽しいですよ、うふふ♪

今日、小沼先生から「ボディビルだけが趣味なのか(笑)?」とか言われて、ちと困ってしまったけど・・・

や、アタシ、ジムじゃ無駄話は全然しないで黙々とトレだけしてる方なので、変人に見られても仕方ないわなぁと思いましたわさ。

や、実際に変人だし・・・(笑)

家にはテレビもないし、v( ̄Д ̄)v イエイ!

だから、全然関係ないディープ・パープルのビデオで始めてみました。

でもさ、実は皆ボディビル馬鹿でしょ?うふふ♪

ご飯食べるときも、「タンパク質が何グラム?」とかみょーな計算ばかりしてるし。。。

これでポジアカが始まったら、睡眠時間減らして、トレもやってポージングの練習もやるんだよねぇ・・・

馬鹿だねぇ・・・イヒヒヒ。

ま、ごちゃごちゃ言わんと、楽しみましょう、うふふふ♪